ジャクリ1000 Newの口コミを調査!軽くて災害用にいいというレビューあり
引用:jackery japan
この記事は、ジャクリ1000 Newの口コミを紹介します。
口コミを調査したところ、「軽くて持ち運びやすい」「災害用に買った」「日本法人があるので安心」といったレビューが見つかりました。
ほとんどの家電製品が使えて、10.8kgと軽いジャクリ1000 Newを災害用やアウトドア用として考えている人は、以下から商品詳細をチェックしてみてください。
ジャクリ1000 Newの悪い口コミ・評判
ジャクリ1000Newは家庭用のポータブル電源として評判が高い製品ですが、悪い口コミも知っておきたいですよね。
そんな悩みに対応するように、ジャクリ1000Newの悪い口コミや評判を調べてみました。
初期不良に当たったという悪い口コミ・評判
先日ジャクリ新品で1000NEWを購入しました。箱から出してすぐに家庭用コンセントで充電したところ250W前後しか入力されません。
緊急充電モードや省エネモードにしても同じで本体とアプリ画面に表示される数値も一緒です。
本体をリセットしても改善されませんでした。
引用:Yahoo!知恵袋
上記の口コミでは、ジャクリ1000newで充電が十分に行えないとのことです。
初期不良に当たってしまったのは、仕方がないのかもしれませんね。
ポータブル電源は、バッテリーの劣化や不具合で充電できませんが、最長で5年の保証期間が得られるジャクリ1000Newなら安心して選べると思います。
屋外で使えなかったという悪い口コミ・評判
ジャクリ1000newにタイガーケトルさして湯を沸かそうとしてふもとっぱらで2連敗したのに、自宅だとうまくいく謎??
— 裏庭にはニワカキャンパー??????????????????? (@UraNiwaCamper) December 22, 2024
上記の口コミでは、屋外でジャクリ1000Newが使えなかったのに対し、屋内では使えたようですね。
ポータブル電源は、気温にも左右されるので、それが原因なのかもしれません。
アウトドア用としてジャクリ1000Newを買う予定の人は、使うときの環境も考慮したいですね。
ジャクリ1000 Newの悪い口コミ・評判の総評
ジャクリ1000Newを使った人の口コミでは、「初期不良に当たった」「屋外で使えなかった」といった悪い評判が見つかりました。
悪い口コミや評判は数がそれほど多くはありませんが、ちょっとした部分に注意が必要ですね。
しかし、初期不良は5年間の保証があるので交換で対応できますし、過酷な環境の屋外で使えない問題は、どのポータブル電源も同じだと思うので、使う環境を変えるしかありません。
上記の悪い口コミなら、それほど大きな問題とならない人は多いと思います。
ジャクリ1000 Newの良い口コミ・評判!
ジャクリ1000Newにはどんな点が良いのか知るため、良い口コミや評判を調査しました。
他社製品と比べて優れている点や、使い勝手の良さを知っておきたいですね。
軽いのがいい!という良い口コミ・評判
私は1000Newですね、少しでも軽い方が良い引用:Yahoo!知恵袋
上記の口コミでは、ジャクリとアンカーどちらがいいかの問いに対し、ジャクリのほうが軽いと答えているようですね。
ポータブル電源を買うときは細かい機能を比較したくなりますが、上記の口コミのように、シンプルに重さで比較するのもいいと思います。
軽いポータブル電源がいいなら、ジャクリ1000Newは最適のようです。
日本法人がある!という良い口コミ・評判
ジャクリの1000Newはコンパクト化が進んでいるので良さそうですね ジャクリは日本法人もあるので、購入後のサポートにも期待が持てます引用:Yahoo!知恵袋
上記の口コミでは、ジャクリ1000Newに対し日本人法人があり、サポートが期待できるとされています。
ジャクリは海外企業のポータブル電源ですが、日本法人があれば、国内と同様のサポートが受けられる可能性があります。
日本製のポータブル電源とまったく同じと言うわけにはいかなくても、日本語で電話のサポートが受けられるのは嬉しい点ですね。
災害用に選んだ!という良い口コミ・評判
半年以上買おうかどうしようかと悩んでましたが、Amazonブラックフライデーセールなどで、50%オフまで下がっていたこともあり、ついにジャクリの1000newを購入。とりあえず昨晩は充電だけしました。
— もも@北陸ZEH (@thv51) December 5, 2024
もうそろそろ能登半島地震から1年ですが、引き続き少しずつ家の防災対策を強化中です。#jackery pic.twitter.com/b3hWUDICnD
上記の口コミでは、ジャクリ1000Nweを災害用として購入されたようですね。
口コミで説明しているように、ジャクリでは定期的に半額セールなどを行っているので、安くなった時点での購入がおすすめです。
ジャクリ1000Newなら十分に災害対策になると思います。
コンプレッサーが使える!という良い口コミ・評判
ポータブル電源のジャクリ1000NEW
— 無駄手間 (@st_saidhingu) September 1, 2024
コンパクトなのに1500wまで使えて
ギリギリコンプレッサーが使えます
65ミリの釘をワンロール(300本)打ったら電力が残り64%になりました
#Jackery1000New pic.twitter.com/U50Z9haed7
上記の口コミでは、ジャクリ1000Newでコンプレサーを使っているようですね。
持ち運びができるポータブル電源があると、屋外での作業がはかどると思います。
電源の環境がない場所で電動工具を使う予定なら、ジャクリ1000Newで十分みたいです。
家電を全部動かせる!という良い口コミ・評判
忙しい時期でドタバタ、返事を忘れてました_(:3 」∠)_
— 田舎のしがないモブ(夕ケ) (@_takezou_) July 29, 2024
ジャクリの1000newですね。
とりあえず家電全部動かしたかったので定格出力1500あるのを選びました。
車に積んで意味もなく外でケトル使うの楽しいですよ??
ジャクリ1000Newは、ほぼすべての家電製品が動かせるポータブル電源です。
上記の口コミでも、家電を全部動かしたかったので、ジャクリ1000Newを選んだとありますね。
消費電力が大きくなるエアコンも、ジャクリ1000Newなら0.9時間動かせるのは嬉しいと思います。
ジャクリ1000 Newの良い口コミ・評判の総評
ジャクリ1000Newの口コミでは、「大容量でほぼすべての家電が使える」ことや、「軽くて持ち運びしやすい」点に触れている声が多いようです。
また、日本法人がある点も、ポータブ電源初心者にと大きなポイントですね。
災害用にジャクリ1000Newを選ぶ人が多いのは、軽さや容量の大きさが適切だからなのでしょう。
容量の小さいポータブル電源を買って後悔したくない人は、すべての家電が使えて軽いジャクリ1000Newの詳細を、以下からチェックしてみてください。
ジャクリ1000 Newの2つのデメリット
ジャクリ1000 Newを選ぶうえで気になるデメリットが2つあるので、以下で詳しく解説します。
デメリット@:価格が10万円以上とやや高価
ジャクリのポータブル電源では、10万円以下で買えるライトユーザー向け商品がありますが、ジャクリ1000 Newは10万円以上するためやや高価です。
しかし、ジャクリでは定期的にセールが開催されているので、最大50%オフで買えるチャンスがあるため、価格面ではそれほどデメリットにならない可能性があります。
セール情報を知りたい人は、以下の記事も併せて参考にしてみてください。
デメリットA:拡張性に対応していない
ジャクリ1000 Newは、ポータブル電源を2つ繋いで大容量バッテリーとして使う機能はありません。
そのため、将来的に使用電力量が大きくなる場合に向いていません。
ただし、1500Wの定格出力に対応し、すべての家電製品に対応できるため、災害用やアウトドア用として買うなら、1つで十分となる可能性があります。
ジャクリ1000 Newの5つのメリット
ジャクリ1000 Newを選んでいいのか迷う人は、メリットの部分を以下で確認しておきましょう。
メリット@:最短60分の高速充電に対応している
災害時に備えるなら、ポータブル電源はつねに充電しなければなりません。
しかし、何時間も充電時間がかかると、充電しなくなる恐れがあるため注意が必要です。
その点、ジャクリ1000 Newなら高速充電なら60分で充電できるため、充電作業が面倒になりにくく、緊急時にも対応しやすいメリットがあります。
メリットA:長寿命バッテリーで最大10年使える
ポータブル電源を買うなら、長く持たせたいですよね。
ジャクリ1000 Newなら4000回の充電に対応し、約10年間使えます。
10年間使えるジャクリ1000 Newなら、セールを利用し10万円程度で買えたとすれば、年間1万円の負担額で済むメリットがあります。
メリットB:パススルー&UPSで非常時のバックアップに使える
引用: jackery japan
ジャクリ1000 Newは、非常時のバックアップ電源に使える機能があります。
パススルー&UPS機能とは、停電時にジャクリ1000 Newへ切り替わり、家電製品を動かせる機能のことです。
停電時に手動で電力を切り替えれば済めばいいのですが、機材の電源を落としたくないときや、停電時でも冷蔵庫の中身を冷やしたいときに便利です。
メリットC:軽くて持ち運びがしやすい
引用: jackery japan
ジャクリ1000 Newは、10.8kgの重さです。
従来のモデルと比べて機能性はアップしていますが、軽量化に成功しているため、女性でも持ち運びできる重さに仕上がっています。
10.8kgといえばお米10kgくらいなので、1階から2階への持ち運びや、室内から車への移動も楽に行えるメリットがあります。
メリットD:ほとんどの家電が使えて車中泊に便利
ジャクリ1000 Newは、ほとんどの家電製品が使えます。
ポットのような消費電力が大きい家電製品も使えるため、車中泊でお湯を沸かし、お茶を楽しんだり、カップラーメンを食べたりできます。
アウトドア好きの人から、トラック運転手の電源代わりとしてもおすすめです。
災害にも備えながら、屋外での環境でもポータブル電源を日常使いしたい人は、長持ちバッテリーと、ほぼ100%の家電が使えるジャクリ1000 Newの詳細を、以下からチェックしてみてください。
ジャクリ1000 Newをおすすめしない人
引用: jackery japan
以下の特徴に当てはまる人には、ジャクリ1000 Newは向いていません。
- 10万円以下のポータブル電源が欲しい人
- ソーラー充電をメインに考えている人
ジャクリ1000 Newは、定価で10万円ちょっとの金額がします。
ポータブル電源初心者など、ちょっとだけ電源を確保したい人にとっては、10万円の出費が痛いかもしれません。
また、ソーラーパネルのみの充電では、天候に左右されやすいため、十分な充電替えらえない可能性があります。
とにかく安さで選ぶなら、以下のモデルがおすすめです。
ジャクリ1000 Newをおすすめする人
以下の特徴に当てはまる人には、ジャクリ1000 Newがおすすめです。
- キャンプや車中泊で使いたい人
- 防災用品として備えておきたい人
- ポータブル電源を持ち運びする人
ジャクリ1000 Newは、ほぼ100%の家電製品が使えるため、キャンプや車中泊、災害用品として使いたい人に向いています。
また、10.8kgの重さなので、持ち運びのしやすさを求める人にもおすすめです。
ジャクリ1000 Newについての5つのQ&A
ここでは、ジャクリ1000 Newを使う選ぶうえで知っておきたいよくある質問を紹介します。
Q1:ジャクリ1000 New で使えない家電製品はありますか?
ジャクリ1000 Newは定格出力1500Wで、ほとんどの家電製品が使えますが、一部の冷蔵庫・電動工具・エアコン・洗濯機・電子レンジ・ドライヤーが使えないことがあります。
Q2:ジャクリ1000 New で家電製品を同時に使えますか?
はい、ジャクリ1000 Newではスマホ・パソコンを同時に使えますが、合計で1500Wは超えないように注意してください。
Q3:ジャクリ1000 New は雨の日の屋外でも使えますか?
いいえ、ジャクリ1000 Newは完全防水ではないため、雨が降っている屋外では使えません。
Q4:ジャクリ1000 New本体が温かくなるのは故障ですか?
いいえ、ジャクリ1000 Newから給電中は本体が温かくなるのが普通なので、周りに物を置いて使わないでください。
Q5:ジャクリ1000 New を長期間充電しないとどうなりますか?
ジャクリ1000 Newは空になった状態が3〜6か月続くと、充電できなくなるため、最低でも3か月に1度の充電をおすすめします。
ジャクリ1000 Newの販売者情報
正式名称 | ジャクリ1000 New |
---|---|
会社名 | 株式会社Jackery Japan |
所在地 | 東京都中央区晴海1丁目8番10号 トリトンスクエアX棟3階 |
交換・返品について | 30日以内に連絡 |
公式サイト | https://www.jackery.jp/ |
ジャクリ1000 Newについてまとめ
ジャクリ1000 Newの口コミでは、「軽くて持ち運びがしやすい」「災害用に選んだ」「日本法人なので安心」といった良い評判が見つかりました。
ポータブル電源の使い勝手の良さや、安心感を重視したい人は、以下からジャクリ1000 Newの詳細をチェックしてみてください。