本ページはプロモーションが含まれています。

Jackery(ジャクリ)ポータブル電源2000newの口コミや評判を紹介!


引用:.jackery

 

この記事は、Jackery(ジャクリ)2000newの口コミ評判を紹介しています。

 

良い口コミでは「エアコンが使える」「軽い」「半額で買えた」という評価がある一方で、悪い口コミでは「上位モデルのアプリ新機能が使えない」「移動しにくい」といった悪い評価が見つかりました。

 

2000Whクラスにしては軽いほうですが、重さが気になる方もいると思うので注意してください。

 

さらに詳しい口コミを見たい方は記事を読み進めて、公式でレビューを見たい方は以下をクリックしてご覧ください。

 

 

このページの目次

 

Jackery(ジャクリ)2000new の悪い口コミ・評判

ここでは、実際にジャクリ2000Newを使った人の口コミを集めてみました。

 

アプリでエラーが出た、上位モデルでは追加されたアプリの新機能がない、持ち運びしにくいといった悪い口コミが見つかったので、以下で詳しく紹介します。

 

アプリのエラーコードが出たという悪い口コミ・評判

 

上記の悪い口コミでは、アプリではエラーが出ているのに、ジャクリ2000New本体からはエラーが出ていないとのことです。

 

エラーが出ると不具合かも?と心配になりますよね。

 

一時的にエラーが出ることもあるようなので、アプリの性能を重視したい方は、少し注意したほうがいいかもしれません。

 

アプリの新機能が追加されないという悪い口コミ・評判

 

ジャクリ2000Newは公式で200以上のレビューが投稿されている人気商品なのに、アプリの新機能追加はないみたいですね。

 

アプリの使い勝手を求める人は、ジャクリ3000Newのような上位機種を選んだほうがいいかもしれません。

 

しかし、ジャクリ2000Newのアプリでも、「バッテリー節約モード」「超ロングスタンバイモード」はあるので、電池の寿命を延ばし、自然放電を防げますよ。

 

持ち運びはしにくいという悪い口コミ・評判

 

ジャクリ2000Newは重量が約17.9kgあるので、重さが気になりますよね。

 

上記の口コミでは、持ち運びを重視してジャクリ1000Newを選んだようです。

 

ジャクリ1000Newのように10kg程度なら女性でも持てますし、頻繁に移動が必要なアウトドアではイイと思います。

 

ただし、ジャクリ公式にある口コミを見てみると、ジャクリ2000Newでもアウトドア用に選ぶ方や、女性でもギリ持てるという声はありました。

 

Jackery(ジャクリ)2000new の悪い口コミ・評判の総評

ジャクリ2000Newの悪い口コミでは、大きな問題となるトラブルはないみたいです。

 

しかし、アプリの性能にこだわる人は、アプリの機能が充実しているジャクリの上位モデルを選んだほうがいいかもしれません。

 

また、ジャクリ公式に投稿されている200以上のレビューをチェックしたところ、「もっと軽ければいい」「シーガーソケットの蓋がない」「シガーソケットが同梱していない」「初心者向けの詳しいマニュアルが欲しい」といった悪い口コミも見つかりました。

 

もっとレビューを見たい方は、以下からジャクリ公式でチェックしてみてください。

 

 

Jackery(ジャクリ)2000new の良い口コミ・評判!

ここでは、ジャクリ2000Newを実際に使った人の口コミや評判をまとめました。

 

良い口コミでは、サンゴールドが可愛い、充電時間が早い、冷蔵庫に使える、届くのが早い、電気毛布が使い放題、半額で買えたという声があったので、以下で詳しく紹介します。

 

サンゴールドがかわいい!という良い口コミ・評判

 

ジャクリ2000Newは、ベージュ色があります。

 

淡い色なので可愛いですし、インテリアに合う感じがいいですね。

 

上記の口コミでは男性の良い評価のようですが、サンゴールドは女性にも人気のカラーです。

 

充電時間が早い!という良い口コミ・評判

 

ジャクリ2000Newは、AC充電ならフル充電1.7時間と、短いのが特長です。

 

2000Whの大容量ポータブル電源だと、充電時間が遅いのでは?という懸念がありますが、ジャクリ2000Newなら体感的にも充電が早いと感じるようですね。

 

充電が早いと、1日の使用量が多い業務用にも便利だと思います。

 

冷蔵庫を6時間稼働できた!という良い口コミ・評判

 

ポータブル電源で冷蔵庫を使いたい人にとって、ジャクリ2000Newは選択肢に入りますね。

 

冷蔵庫を6時間稼働させても、残量が50%以上あるということは、半日は余裕で持つということです。

 

2042Whの容量なのでさすがに1日は持たないようですが、半日持てば災害時や停電時など万が一の際にも安心ですね。

 

商品が届くのが早い!という良い口コミ・評判

 

ジャクリは注文してから商品が届くまでが早いみたいですね。

 

具体的に何日で届いたという口コミは記載されていませんが、災害に備えたいなど急ぎのケースでも早く届けば安心です。

 

思い立ったらすぐ注文して、すぐ届くのは有難いですね。

 

半額セールで買った!という良い口コミ・評判

 

ジャクリ2000Newを半額セールで購入できたようですね。

 

容量が大きいモデルや新しい機種は、ジャクリセールで半額近くになることが多いです。

 

私がチェックしたところ、45%オフ〜半額まで値下げされるケースが多いようでした。

 

電気毛布が使い放題!という良い口コミ・評判

 

ジャクリ2000Newなら容量が多いので、電気毛布の使用時間が長いのがイイですね。

 

公式の情報によると、55Wの電気毛布が25時間使えるそうです。

 

秋冬など気温が下がる時期にキャンプをするなら、2人が電気毛布を使っても余裕があるジャクリ2000Newはおすすめです。

 

Jackery(ジャクリ)2000new の良い口コミ・評判の総評

実際にジャクリ2000Newを使った人の良い口コミでは、見た目の可愛さや大容量な点が評価されているようです。

 

私がジャクリ公式に投稿されている200以上のレビューをチェックしたところ、「大容量なのに軽い」「女性でもなんとか持てる」「パネル操作があり高齢者に優しい」「車でエアコンが使える」といった声がありました。

 

ジャクリ2000は、災害用、アウトドア用、車中泊など汎用性が高いのが魅力ですね。

 

もっとジャクリ2000Newのレビューを見たい方は、以下からジャクリ公式にアクセスしてみてください。

 

↓200以上のレビューあり

 

Jackery(ジャクリ)2000new の2つのデメリット


引用:jackery

 

以下では、ジャクリ2000Newの具体的なデメリットについて詳しく解説します。

 

デメリット@:ソーラーパネルを繋いだまま使えない

ジャクリ公式にあるQ&Aには以下の情報がありました。

 

ソーラーパネルで本体を充電する際、本体は自己消費電力が発生します。

曇りや雨の日、夕方など太陽光の強度が弱い時、入力電力は本体の自己消費電力を下回る可能性があります。
その状態が続くと、本体のバッテリー残量が増えず、逆に減少することがあります。
更にこの状態が長時間続くと過放電が発生し、製品の故障につながる可能性があります。
そのため、曇りや雨の日、夕方など日照が弱いときは、充電ケーブルを取り外し、本製品の電源をオフにすることを推奨いたします。
引用:ジャクリ公式

 

日中の太陽が出ている時間帯にソーラーパネルを繋ぐのは問題ないようですが、曇りの日や夜間に繋ぎっぱなしはNGのようですね。

 

長時間ソーラーパネルを繋ぎっぱなしにすると、故障の原因があるようなので、充電ケーブルは外しておく必要があり、人によっては少し手間を感じるかもしれません。

 

デメリットA:節電には容量が不足している

ポータブル電源を節電対策に使いたい人は、ジャクリ2000Newをおすすめしません。

 

なぜなら、晴れの日にソーラーパネルから充電しても、1日63円の節電にしかならないからです。

 

1ヶ月毎日晴れた場合では1,890円の節電なので、思ったより節電効率は高くありません。

 

また、電気料金が安い深夜電力で充電する方法もありますが、ジャクリ2000Newでエアコンを稼働させられるのは2時間なので、容量不足を感じる方もいるからです。

 

Jackery(ジャクリ)2000new の5つのメリット


引用:jackery

 

ここでは、ジャクリ2000Newの優れているポイントを5つ紹介します。

 

メリット@:2000Whクラスで小さく軽い

長時間家電を使いたいときは、ポータブル電源の容量は多いほうがいいですよね。

 

しかし、容量が大きくなれば、サイズが大きく、重くなる問題があります。

 

ジャクリ2000Newなら、2000Whクラスでも小さく軽いのが魅力です。

 

2024年8月ジャクリが調べた時点で、従来と比べて40%小さく、34%軽量になったことがわかっています。

 

収納場所が限られる家庭や、女性が持つことを想定するなら、コンパクトで軽いジャクリ2000Newは選択肢に入れられますね。

 

メリットA:AC充電なら1.7時間のフル充電が可能

容量が大きいポータブル電源は、その分充電時間も長くなりがちです。

 

しかし、ジャクリ2000NewならAC充電1.7時間でフル充電できます。

 

ポータブル電源の使用量が多く1日に何度も充電する業務用としては、充電時間が早いほうがいいですね。

 

また、ポータブル電源は定期的に充電が必要ですが、充電時間が短いと手間がなく、万が一の際でもすぐに充電できると安心ですよ。

 

メリットB:液晶パネルがあり高齢者に優しい

ジャクリ2000Newは、アプリで遠隔操作ができます。

 

しかし、アプリしか操作できないと高齢者は操作が難しいと感じるかもしれません。

 

ジャクリ2000Newはアプリを使わず、本体のボタンを使ったシンプルな使い方も可能です。

 

液晶画面は大きく、野外でもクリアに見えるので、操作に迷いません。

 

機能 操作方法・動作
省エネモード ACまたはDCがオンの状態で「AC出力+主電源」を長押し
50Hz/60Hz切り替え 自動的に切り替え
AC出力 ACボタンを押すと点滅し接続できる
出力の切り替え DC/USBボタンを押すと点滅し接続できる
UPS機能 停電時に自動的に切り替わる
LEDライト LEDライトを押して切り替え

 

メリットC:会社の予備電源に活用できる

ジャクリ2000Newは2042Whの大容量バッテリーなので、会社の予備電源として数台設置している会社もあります。

 

80Wのノートパソコンなら24回充電できるので、1台あるだけでも停電時に充電ができて安心ですね。

 

今は、災害対策は各会社が責任をもって実施しなければならないので、停電対策や帰宅困難なときの備えとして、ジャクリ2000Newはおすすめです。

 

メリットD:エアコンが使える

ジャクリ2000Newは、瞬間最大4400Wまで対応しているので、エアコンが使えます。

 

900Wのエアコンなら約2時間の稼働ですが、もう少し小さいエアコンを車載すれば、車中泊でも快適に過ごせるメリットが得られますよ。

 

また、ジャクリ2000Newはエアコンが動かせる大容量タイプなので、不在時にペットのためエアコンを稼働させておき、熱中症を防ぐ使い方をしている人もいます。

 

ジャクリ2000Newが現在セール価格になっているか知りたい方は、以下の公式サイトで確認してみてください。

 

 

Jackery(ジャクリ)2000new をおすすめしない人

以下の特徴に当てはまる人に、ジャクリ2000 newはおすすめできません。

  • 10万円程度のポータブル電源が欲しい
  • スマホやライトの充電くらいを想定している

 

ジャクリ2000 newは大容量バッテリーなので、ライトな使い方を希望する場合にはオーバースペックです。

 

災害やアウトドアでの使用でも、スマホやライトのみの想定の場合なら、10万円以下のポータブル電源で十分でしょう。

 

 

Jackery(ジャクリ)2000new をおすすめする人

以下の特徴に当てはまる人には、ジャクリ2000 newがおすすめです。

  • 災害の備えをちゃんとしたい人
  • 業務に使えるポータブル電源を探している人
  • エアコンが使えるポータブル電源が欲しい人

 

災害に備えるなら、少しオーバースペックだと思えるジャクリ2000 newでも問題ありません。

 

なぜなら、災害は何日停電が続くか分からないからです。

 

また、業務用として使いたいときや、エアコンの使用を想定される場合にも、ジャクリ2000 newのような大容量ポータブル電源をおすすめします。

 

Jackery 2000 New と Pro・Plus の違い

モデル 容量 定格出力 重量 拡張性 UPS機能 充電時間 特徴
Jackery 2000 Pro 2,160Wh 2,000W 約19.5kg なし なし 約2時間 旧モデル/実績多数、やや重め
Jackery 2000 Plus 2,042Wh
(最大24kWhまで拡張可)
3,000W 約27.9kg あり(バッテリー増設) あり 約2時間 長時間運転・家庭バックアップ向け
Jackery 2000 New 2,042Wh 2,200W 約17.9kg なし あり 約1.7時間 軽量&コンパクト、価格が抑えめ

 

Jackery 2000シリーズには「Pro」「Plus」「New」の3種類が存在します。

 

それぞれ特徴や得意分野が異なるため、ここでは違いを紹介します。

 

2000 Proとの違い


引用:.jackery

 

Jackery 2000 Proは従来モデルで、安定した性能と実績を持つ一方、重量が約19kgとやや重く、本体サイズも大きめです。

 

急速充電には対応していますが、拡張性や利便性の点では新モデルに劣ります。

 

一方のJackery 2000 Newは、Cell to Body(CTB)構造を採用したため、重量を17.9kgまで抑えながらコンパクト化を実現しました。

 

持ち運びやすさを重視するなら2000 Newに軍配が上がります。

 

2000 Plusとの違い


引用:jackery

 

Jackery 2000 Plusは「拡張性」に特化したモデルです。

 

バッテリーを増設することで容量を最大24kWhまで拡張できるため、「使ってみて容量が足りなかった!」という不安がある方におすすめです。

 

これに対してJackery 2000 Newは拡張には対応していないものの、本体のみで2042Wh/2200W出力と十分な性能を持ち、価格面も抑えられています。

 

大容量かつシンプルに使いたいユーザーには、Jackery2000 Newが向いています。

 

2000 New が選ばれる理由


引用:.jackery

 

  • 軽量&コンパクト:Proより2kg以上軽く持ち運びやすい
  • 高コスパ:Plusほど高価ではなく必要十分な容量と出力

 

総合すると、家庭の非常用電源や事業利用で長時間運転したい方は「2000 Plus」、実績重視なら「2000 Pro」、そしてアウトドア・車中泊や防災用にバランス良く使いたい方は「2000 New」がおすすめです。

 

Jackery(ジャクリ)2000new についての5つのQ&A

ここでは、ジャクリ2000 newを買おうか迷う方向けに、知っておくと役立つ情報を紹介します。

 

Q1:Jackery(ジャクリ)2000new の評判はどうですか?

ジャクリJackery(ジャクリ)2000new は、17.9kgの軽量や、約1.7時間の急速充電の評価が高いようです。

 

一方で、値段の高さや1人で持ち運ぶのは大変といった悪い評価もあります。

 

Q2:Jackery(ジャクリ)2000new でエアコンは使えますか?

Jackery(ジャクリ)2000newは900W(10畳)の小型エアコンなら約2時間使えますが、大型タイプや長時間使うことはできません。

 

Q3:Jackery(ジャクリ)2000new はパススルー充電できますか?

Jackery(ジャクリ)2000newはパススルー充電が可能なので、本体を充電しながら使えるため、停電時でも安心です。

 

Q4:Jackery(ジャクリ)2000new の重量はどのくらいですか?

Jackery(ジャクリ)2000newの重量は17.9kgなので、同クラスでは最軽量です。

 

女性でもギリ持てる重さですが、2人で持つ方法がおすすめです。

 

Q5:Jackery(ジャクリ)2000new の取扱説明書やマニュアルはある?

Jackery(ジャクリ)2000new製品に付属していますが、公式サイトからもPDFでダウンロードできます。

 

Jackery(ジャクリ)2000new の販売者情報とスペック

正式名称Jackery
会社名株式会社Jackery Japan
所在地東京都中央区晴海1丁目8番10号 トリトンスクエアX棟3階
電話番号050-3198-9007
交換・返品について商品到着後より30日以内
公式サイトhttps://www.jackery.jp/products/explorer-2000-new?variant=42101597241422
価格23,900円
パススルー対応
ソーラーパネル純正品別途あり
サイズ335×264×292mm
重量約17.9kg
使い方アプリまたは本体ボタンで操作
発売日2024年8月13日
UPS対応
対応家電エアコン、冷蔵庫など
動作音30db(深夜の郊外レベル)
ケース別途あり
最安値公式サイトで10,000円クーポン、最大50%オフ
保証製品登録で5年

 

Jackery(ジャクリ)2000new についてまとめ


引用:.jackery

 

この記事では、Jackery(ジャクリ)2000newの口コミや評判を多数紹介しました。

 

Jackery(ジャクリ)2000newは、2000Whクラスにしては軽くコンパクトなのが魅力ですが、ライトユーザーや拡張性を求める方に向いていません。

 

オーバースペックにならないか考えながら、最適なポータブル電源を選んでみてください。

 

なお、ポータブル電源選びで迷う方は、以下の記事も併せてご覧になってみてくださいね。