ジャクリ1000Proの口コミや評判を調査!古いモデルだけどどう?
引用:jackery japan
この記事は、ジャクリ1000Proの口コミや評判を紹介しています。
ジャクリ1000Proの口コミでは、「車中泊で電気毛布が使えて便利!」と評判が良いようです。
しかし、古いモデルで在庫切れリスクがあるので注意してください。
冬の電気暖房代節約や、冬の車中泊を快適にしたい人は、以下からジャクリ1000Proの在庫状況をチェック、詳しい口コミを見たい人は記事を読み進めてください。
ジャクリ1000Proの悪い口コミ・評判
ジャクリ1000Proは、新しいモデルではないので、どうなのでしょうか。
実際に使っている人の声から、悪い口コミや評判を見つけたので、以下で紹介します。
ソーラー充電に制限があるという悪い口コミ・評判
ジャクリの1000pro買ったけどソーラーは25w以上の光量?ないと充電できない(できにくい)らしい
— Hannie (@cache_cache5) May 10, 2024
ジャクリ1000Proとソーラーを組み合わせるときは、ある程度の光が必要なようですね。
どのソーラーパネルでも、光の強さが必要なのは同じです。
日中で太陽が出ている日に、ジャクリ1000Proとソーラーパネルを繋ぐといいですね。
1000Wの電気ケトルが使えないという悪い口コミ・評判
こんにちは。定格出力1000Wで消費電力1000wは過負荷で停止します。
1000W使うなら1200w出力が必要です。
定格1000Wのポータブル電源なら800w以下での使用です。
引用:Yahoo!知恵袋
ジャクリ1000Proは、定格出力が1000Wです。
そのため、1000Wの電気ケトルを使うと、壊れるという声ですね。
定格出力1000Wだと1000Wの家電が使える感じがしますが、微妙に超えていることもあるようなので、少し下の基準の使用が安心なようです。
ジャクリ1000Proの悪い口コミ・評判の総評
ジャクリ1000Proは古いタイプで、ポータブル電源がそれほど普及していない時代のモデルだからなのか、悪い口コミはあまり見つかりませんでした。
使っている人の数が少ないため、参考になる悪い口コミは少ないかもしれません。
ジャクリ1000Proの良い口コミ・評判!
ジャクリ1000Proを購入するか迷ったら、以下で紹介する良い口コミを確認してみてください。
どのような点が優れているのか、良い口コミや評価からわかります。
セール時に買った!という良い口コミ・評判
ポータブル電源は購入を数年迷って、ようやく今年セールの時に購入しました??
— ころゆり@シンプルライフに移行中 (@koroyuri_zakki) October 25, 2023
重さは10kg程度が持ち運びの限界で、我が家はジャクリ1000proに??
車中泊の荷物が増えすぎないよう、色々調べているところです。何か良いものがあれば、ぜひ教えて下さいね???♀?
ジャクリのポータブル電源の良さは、定期的にセールがあることですね。
ジャクリ1000Proの購入を迷っているなら、セールで安くなったタイミングが狙い目です。
上記の口コミでも、迷ったうえでセール時にジャクリ1000Proを買ったそうです。
小型冷蔵庫が使える!という良い口コミ・評判
小型冷凍冷蔵庫の消費電力は、平均で30?40Whほどです
ジャクリ1000Proは1000W/1002Whですから約25?30時間は駆動できます
外気温に左右されるので、できるだけ車内に置かずに風通しのいい日陰に置いておけば、若干は時間が伸びると思いますね
引用:Yahoo!知恵袋
定格出力1000Wのジャクリ1000Proなら、車載冷蔵庫が使えるようですね。
消費電力に余裕があるので、長時間のドライブでも安心だと思います。
1000と比べて充電時間が短い!という良い口コミ・評判
1000はぜったい買わないです充電時間が7.5時間(←災害時には致命的??)
1000Proでも充分
充電時間が1.8時間
定格出力1,000w
引用:アメブロ
災害用に備えるなら、充電時間は重要ですよね。
ジャクリ1000は充電に7.8時間もかかるのに対し、ジャクリ1000Proは1.8時間なのが良いようです。
車中泊に使っている!という良い口コミ・評判
私たちは以前から【Jackery Explorer 1000 Pro】を使っています。ポータブル電源は基本熱に弱いので長時間社内放置はNG
どうしても車内におきたい場合クーラーボックスに入れたり車の窓を数cm開けてサンシェードをした方がいいみたいです。
引用:noto
上記の口コミでは、ジャクリ1000Proを車中泊に使っているようですね。
車に放置する場合の注意点が記載されているので、参考にしてみるといいと思います。
車中泊で温まれる!という良い口コミ・評判
私の使用目的は、主に冬山での車中泊です。これからスキー三昧、雪山にこもります。車中泊になると、どうしてもエンジンかけっぱなしで他の車のご迷惑になってしまいます。あるいはサブバッテリーを積むにしても、車の中だけならまだしも、バッテリーを外に出すことができません。
車中泊で一晩中家電製品が使えます。何より、電気毛布、暖房器具がフルに使える。最高です。
引用: jackery.jp
ジャクリ1000Proは、冬の車中泊に最適なようですね。
夏だと車内に置いておくのが不安になりますが、冬なら熱を持つ心配がありません。
電気毛布などの家電が使えるので、ジャクリ1000Proは冬の車中泊にいいそうです。
ジャクリ1000Proの良い口コミ・評判の総評
ジャクリ1000Proは、車中泊に使っている人が多いことがわかりました。
また、セールで安く買えることや、充電時間が1.8時間と短いのが好評です。
しかし、悪い口コミと同様に、ジャクリ1000Proの良い口コミも多くを見つけることができませんでした。
ジャクリポータブル電源の過去のモデルもいちおチェックしたい人は、以下からジャクリ1000Proの詳細を確認してみてくださいね。
ジャクリ1000Proの2つのデメリット
引用:jackery japan
ジャクリ1000Proには、以上のデメリットがあるため、購入前に確認しておきましょう。
デメリット@:古いモデルなので売り切れの可能性あり
ジャクリ1000Proが発売されたのは、2022年です。
古いモデルとなるため、私がジャクリ公式で確認したところ、売り切れでした。
新しいモデルは性能がアップし、コスパが良くなっているので、古いモデルのジャクリ1000Proは再販される可能性は低いかもしれません。
デメリットA:三元系リチウムイオン電池を使っている
先述したように、ジャクリ1000Proは古いモデルなので、電池も古いタイプです。
現在の主流は長寿命で発火の少ないリン酸鉄リチウムイオンなのに対し、ジャクリ1000Proでは寿命が少なく発火リスクのある三元系リチウムイオン電池です。
ジャクリの安全性基準で三元系リチウムイオンでも安全に使えますが、高温での使用を考えているなら、新しいモデルを選んだほうが安心でしょう。
ジャクリ1000Proの5つのメリット
ジャクリ1000Proには複数のメリットがあるので、購入前に確認しておきましょう。
メリット@:定格出力1000Wで幅広い家電が使える
引用:jackery japan
ジャクリ1000Proは、定格出力1000Wなので幅広い家電が使えます。
車載冷蔵庫や電気毛布が使えるので、車中泊にピッタリです。
また、電源がない屋外で電動ドライバーを使いたいときや、スロークッカーでの調理にも対応できます。
メリットA:従来より充電時間が1.8時間と短い
ジャクリ1000Proの同等のモデルでは、ジャクリ1000があります。
どちらも1002Whの容量ですが、1000の充電時間は7.5時間かかるのに対し、ジャクリ1000Proは1.8時間に短縮されています。
充電時間が長いと毎日使うのが大変になり、緊急時の充電にも対応できないので、充電が早いジャクリ1000Proを選んだほうがいいでしょう。
メリットB:公式サイトで買うと5年の保証が得られる
ジャクリ1000Proを買うなら、公式サイトでの購入がおすすめです。
通常は3年の保証期間ですが、ジャクリ公式から買うと5年の保証期間に延長されます。
公式で購入後、製品登録をすると5年の保証が得られるので、安心ですね。
ジャクリ公式でジャクリ1000Proの在庫がなく、他サイトで買う場合は、保証期間に注意してください。
メリットC:11.5kgで女性でも持ち運べる重さ
ジャクリ1000Proは、11.5kgの重さです。
お米10kgと同じくらいの重さなので、女性でも持ち運びができるでしょう。
アウトドアでの使用を考えている人や、階段の上り下りをする使い方が考えられる場合は、11.5kgのジャクリ1000Proはおすすめです。
メリットD:電気代節約に役立つモデル
ジャクリ1000Proは、最大800Wのソーラーパネルで充電できます。
ソーラーパネルと夜間電力を使えば、月2,056円※くらいの電気代節約になるため、節電対策におすすめのモデルです。(※ジャクリ公式から引用、時期によって変動あり)
電気代が高騰しているので、ジャクリ1000Proで家庭の家電を使用し、電気代節約生活を始めるためにもピッタリです。
ソーラーパネルでの発電に興味がある人は、以下からジャクリ1000Proの詳細をチェックしてみてください。
ジャクリ1000Proをおすすめしない人
引用:jackery japan
以下の特徴に当てはまる人に、ジャクリ1000Proはおすすめできません。
- ジャクリの新しいモデルを選びたい人
- 家庭にある家電のほとんどを使いたい人
ジャクリ1000Proはひと昔の古いモデルなので、新しいジャクリポータブル電源を選びたい人に向いていません。
新しいモデルは、長寿命で発火リスクが少ないリン酸鉄リチウムイオン電池に変わっており、コスパが良さを求めるなら、ジャクリ1000Proは避けましょう。
また、新しいモデルのほうが同価格帯で1500Wまで使えるポータブル電源があるので、家庭にある家電のほとんどを使いたいなら、ジャクリ1000Proはおすすめできません。
ジャクリの新しいモデルを比較したいときは、以下の記事も併せてチェックしてみてくださいね。
ジャクリ1000Proをおすすめする人
以下の特徴に当てはまる人に、ジャクリ1000Proがおすすめです。
- 充電時間を短くしたい人
- ソーラー発電にチャレンジしたい人
ジャクリ1000Proはコンセント充電なら、1.8時間でフル充電できます。
充電時間をできるだけ短くしたい人に、ジャクリ1000Proがおすすめです。
また、200Wのソーラーパネルを4枚接続させて800Wのソーラー発電ができるので、DIYでソーラー発電にチャレンジしたい人にも向いているでしょう。
ジャクリ1000Proについての5つのQ&A
ここでは、ジャクリ1000Proを買ううえで知っておくと役立つ情報を紹介します。
Q1:ジャクリ1000Pro はどんなシーンにおすすめですか?
ジャクリ公式にあるレビューを見てみると、ジャクリ1000Proは車載で使う人が多いようです。
充電時間が1.8時間と短いため、車で出かけるまえにサクッと充電できます。
Q2:ジャクリ1000Pro で太陽光発電ができますか?
ジャクリ1000Proはソーラーパネルを複数接続できるので、太陽光発電ができます。
完全防水ではないので、天気の良い日にベランダに持っていくか、窓際での発電がおすすめです。
Q3:ジャクリ1000Pro を節電対策でおすすめの使い方は?
ジャクリ公式のレビューで、ジャクリ1000Proを使いオイルヒーターを使用しているという声がありました。
電気代が高騰しているので、電気代が高い暖房器具を使うと、節電がしやすいようです。
Q4:ジャクリ1000Pro は電気ストーブが使えますか?
ジャクリ公式のレビューで、ジャクリ1000Proを使って電気ストーブが使えるという声がありました。
Q5:ジャクリ1000Pro が売り切れで買う方法は?
ジャクリ公式でジャクリ1000Proが売り切れの場合は、再入荷通知に申し込んでください。
しかし、入荷を待つよりも、最大50%セールになりやすい最新モデルを購入したほうがお得なのでおすすめです。
ジャクリ1000Proの販売者情報
正式名称 | Jackery ポータブル電源 1000 Pro |
---|---|
会社名 | 株式会社Jackery Japan |
所在地 | 東京都中央区晴海1丁目8番10号 トリトンスクエアX棟3階 |
交換・返品について | 30日以内に連絡 |
公式サイト | https://www.jackery.jp/ |
ジャクリ1000Proについてまとめ
ジャクリ1000Proの口コミでは、「車中泊に電気毛布が使える!」という声があります。
1000Wまで使える大容量バッテリーなので、冬の暖房器具の使用におすすめですよ。
ジャクリ1000Proを使って節電対策をしてみたい人は、以下から在庫状況の詳細を確認してみてください。