本ページはプロモーションが含まれています。

ジャクリポータブル電源おすすめ8選!どれがいいか迷ったら見るまとめ

 

この記事は、ジャクリポータブル電源おすすめ8選があります。

 

どれがいいか迷ったら、ほぼすべての家電が使えて最大45%で買えるジャクリ1000Newがおすすめです。

 

キャンプ・車中泊・災害どれも捨てがたい!そんな人は以下からジャクリ1000Newの詳細を、おすすめ8選を詳しく見たい人は読み進めてください。

 

 

 

Jackery(ジャクリ)ポータブル電源の選び方ポイント4つ

ジャクリのポータブル電源の選び方は、4種類あります。

 

どれがいいか迷ったら、項目別の特徴を読み進めて、自分に合うジャクリポータブル電源選びに役立ててくださいね。

 

ポイント@:定格出力(使える家電)


引用:jackery japan(定格出力1500Wで使える家電)

 

ジャクリポータブル電源選びでは、まず「定格出力」を比較する必要があります。

 

定格出力とは、「何Wの家電が使えるか?」という規格のことです。

 

ジャクリポータブル電源は、定格出力128W〜3,000Wまで対応しています。

 

モバイルバッテリーのようにジャクリポータブル電源を使いたいなら定格出力128Wでも十分です。

 

しかし、スマホ・ノートパソコン・ランタン・扇風機まで対応するなら、定格出力300Wを選んでくださいね。

 

ほぼすべての家電を使いたいときは、定格出力1500W以上を選びましょう。

 

ポイントA:安全性(電池の種類)

ジャクリポータブル電源を比較するなら、安全性は重要ですね。

 

安全性とは、「ポータブル電源で火災が起きない」ことです。

 

たまに「バッテリーが燃えた」というニュースを聞くことがあるように、電池の種類を間違えて、さらに使い方が悪ければ最悪火災が起きてしまいます。

 

安全性でジャクリポータブル電源を選ぶなら、断然「リン酸鉄リチウムイオン電池」です。

 

項目 リン酸鉄リチウムイオン電池 三元系リチウムイオン電池
耐久性 高い 低い
発火リスク 低い 高温環境で発火リスクあり
自然放電 少ない 多い
充電回数 4,000回 500回

 

ジャクリポータブル電源を車内に置いておくなど、高温にさらされる可能性があるときは、温度が上昇しても発火リスクが少ない「リン酸鉄リチウムイオン電池」を選びましょう。

 

また、リン酸鉄リチウムイオン電池は、4,000回の充電に対応でき、10年間使えます。

 

近年の電池の種類はリン酸鉄リチウム電池ですが、ジャクリポータブル電源の古いモデルでは三元系リチウムイオン電池採用もあるので注意してください。

 

ポイントB:出力ポート数や種類

ジャクリポータブル電源を選ぶときは、「何を充電するか?」が重要です。

 

充電する家電の種類が決まったら、出力ポートが対応できる機種を選んでくださいね。

 

ジャクリポータブル電源は、すべての機種でUSB-AとUSB-Cに対応しているので、スマホ・タブレット・ノートパソコンなどを充電できます。

 

しかし、コンセントが1つしかない機種だと、家電を1つしか充電できません。

 

ポイントC:価格

ジャクリポータブル電源を選ぶ際には、価格が最も重要かもしれません。

 

なぜなら、どの家庭も予算が無限にあるわけではないからです。

 

また、Picky’sの調査によると、「バッテリー容量22.6%」に次いで「価格20.5%」を重視する人が多いことがわかっています。

 


出典:Picky’

 

多くの人は、5万円〜10万円のポータブル電源を選んでいるので、「安ければ安いほどいい」と考えている人が多いことがわかるでしょう。

 

だからこそ、ジャクリのポータブル電源選びで定格出力と価格のバランスを考慮する方法がおすすめです。

 

Jackery(ジャクリ)ポータブル電源のおすすめモデル比較表

製品名 定格出力 対応機器例 リン酸鉄
リチウム電池
充放電回数 価格(税込) 1回あたり単価 安さ順位
100Plus 128W スマホ、タブレット、ノートパソコン 2,000回 15,900円 8.0円 1位
240New 300W +扇風機 4,000回 32,800円 8.2円 2位
300Plus 300W +扇風機 3,000回 39,800円 13.3円 3位
600Plus 800W +小型炊飯器 4,000回 86,000円 21.5円 4位
1000New 1500W +ルームエアコン 4,000回 139,800円 35.0円 5位
1000Plus 2000W +プロジェクター、コーヒーメーカー 4,000回 168,000円 42.0円 6位
400 200W +ライト、車載冷蔵庫、電気毛布 × 500回 49,300円 98.6円 7位
1000Pro 1000W +ドライヤー、電動ドライバー、スロークッカー × 1,000回 139,800円 139.8円 8位
1000 1000W +ドライヤー、電動ドライバー、スロークッカー × 500回 139,800円 279.6円 9位

 (価格は税込です、クリックで口コミ記事に飛びます)

 

家庭用の家電をほぼ使いたいなら定格出力1500Wを、100%使いたいなら定格出力2000Wで十分です。

 

一方で、モバイルバッテリーのように使うなら定格出力128Wを、スマホやランタンの使用なら300Wを選んでください。

 

安全性が高いリン酸鉄リチウムイオン電池で、1回あたりの価格が最も安いのは100Plus、次いで240Newなので、コスパで選ぶなら上から順に比較してくださいね。

 

Jackery(ジャクリ)ポータブル電源を項目別におすすめを紹介


つづいて、ジャクリポータブル電源を項目別に、おススメのモデルを紹介します。

 

自分がポータブル電源に求める要素から、比較してみてください。

 

おすすめ@:安さで選びたい人向け


引用:jackery japan(ジャクリ100Plusはコンセントがない)

 

とにかく安さで選ぶなら、ジャクリ100Plusがおすすめです。

 

本体価格は15,900円(税込)で、1回あたりの価格が最も安くなります。

 

ただし、ジャクリ100Plusはデメリットがあります。

 

コンセントをさす出力ポートがなく、コンセント式の家電は使えないので、モバイルバッテリー代わりにしかならないことです。

 

USB以外の家電も使いたいときは、ジャクリ240Newの32,800円(税込)、1回あたりの価格が2位なのでおすすめですよ。

 

おすすめA:小型で家電も使いたい人向け


引用:jackery japan(600Plusで使える家電)

 

キャンプをする人や、車中泊をする人は、小型家電も使いたいですよね。

 

小型家電も使うなら定格出力300Wだと物足りないので、ジャクリポータブル電源の中でも中型のジャクリ600Plusがおすすめです。

 

ジャクリ600Plusなら、小型炊飯器が使えるので、キャンプや車中泊で自炊ができますね。

 

おすすめB:キャンプと災害の両方に対応したい人向け

ポータブル電源を用意する目的が、キャンプと災害用なら、家庭で使う家電にもある程度使えるものがおすすめです。

 

ほとんどの家庭用家電を使えることを考えると、ルームエアコンも使えるジャクリ1000Newがいいですね。

 

災害は快適な気温のときに起きるとは限らないので、猛暑や氷点下になる日でもエアコンが使えるジャクリ1000Newがあると安心です。

 

おすすめC:家庭にある家電のほとんどを使いたい人向け


引用:jackery japan(ジャクリ2000 Plusは3台繋げる)

 

ジャクリ1000Newがあれば、キャンプにも災害にも対応できますが、家電の稼働時間が少なくなるデメリットがあります。

 

家庭にある家電に100%対応して、稼働時間も長くしたいなら、ジャクリ2000 Plusがあると安心ですよ。

 

ジャクリ2000 Plusは3台に拡張できるので、どんな環境にも強い特徴があります。

 

ただし、ジャクリ1000Newでも多くの家電に対応しているので、普通の生活と同じくらいの快適性を求めなければ、ジャクリ1000Newでも十分でしょう。

 

迷ったらどれがいい?ジャクリ1000Newをおすすめする5つの理由!


ジャクリポータブル電源の中で、どれを選べばいいか迷ったら、ジャクリ1000Newがおすすめです。

 

ここではジャクリ1000Newをおすすめする5つの理由を紹介します。

 

@オンラインストア限定でお手軽価格


引用:jackery japan(バッグプレゼントは不定期です)

 

ジャクリ1000Newは、オンライン限定商品です。

 

店舗で販売するコストがかかっていないので、1500Wとほとんどの家電に使えるのに、低価格で提供されています。

 

10万円の予算をかけられるなら、ジャクリ1000Newを狙ってもいいですね。

 

また、オンライン限定のジャクリ1000Newは、不定期ですが防水仕様の専用バッグがプレゼントされることがあるため狙い目です。

 

ジャクリの専用州のバッグは8,000円くらいするもので、屋外での使用を考えているなら、防水仕様のバッグは有難いですね。

 

Aジャクリポータブル電源の中でレビュー数が一番多い

ジャクリポータブル電源の中でも、ジャクリ1000Newはレビュー数が最も多いです。

 

レビューが300件近く投稿されているのは、それだけ人気のモデルだからでしょう。

 

ジャクリ公式でレビューを見てから買うことができるので、「本当に口コミがいいのかな?」「他の人の意見も見てから買いたい!」という人にジャクリ1000Newはおすすめです。

 

B最大45%オフで買えるチャンスが多い

ジャクリは最大50%オフセールを実施していますが、新しいモデルしか割引になりません。

 

新しいモデルほど割引価格で提供されるのでお得ですよ。

 

ジャクリ1000Newの場合は、セール期間中に最大45%オフとなるため、139,800円(税込)のところ、76,890円(税込)で買える可能性があります。

 

7万円台なら、10万円の予算でおつりがくるので、お財布に優しいですね。

 

Cほとんどの家電が使えるので失敗が少ない

ジャクリ240Newなど小さいポータブル電源を買う人は、もっと大容量のものも欲しくなることが多いようです。

 

ほとんどの家電に対応したいときは、ジャクリ1000Newがおすすめです。

 

ジャクリ240Newのような小さいバッテリーは持ち運びのしやすさがメリットなので、女性が扱うときは、2台や3台と増やしていく買い方もおすすめですよ。

 

D約10kgで女性でも持てる重さ


引用:jackery japan

 

ジャクリ1000Newは、10.8kgの重さです。

 

10kg程度なら女性でもポータブル電源を持ち運べるので、ジャクリ1000Newは女性が使うシーンでおすすめです。

 

また、キャンプや車中泊として使う場合も持ち運ぶので、重すぎないジャクリ1000Newをおすすめします。

 

Jackery(ジャクリ)ポータブル電源のまとめ

ジャクリのポータブル電源でどれがいいか迷ったら、「どの家電が使えるのか?」と「価格」とのバランスを考えてくださいね。

 

小さいバッテリーは1回あたりの価格は安くなりますが、使える家電の種類が減るので、バランスを考えるとジャクリ1000Newが最適です。

 

やっぱり迷うという人は、以下のリンクをクリックしてもう一度比較してみてください。