ジャクリ1000プラスの口コミを紹介!良い評判だけでなく悪い声もあり
この記事は、ジャクリ1000プラスの口コミを紹介します。
良い口コミでは「2000Wあって安心」という声がある一方で、14.5kgあるため「重たい」という悪い口コミもありました。
2000Wがオーバースペックになるなら、10.8kgのジャクリ1000Newもあります。
ジャクリ1000プラスの口コミの詳細を見たい方は続きを読み進めて、ジャクリ公式に投稿されているレビューを見たい方は以下からご覧ください。
ジャクリ1000プラスの悪い口コミ・評判
ここでは、ジャクリ1000プラスを実際に使った人の悪い口コミを紹介します。
悪い口コミでは、「セールを待てばよかった」「ソーラーを足すと値段が高い」「ジャクリ1000Newより重い」という声がありました。
セールまで待てばよかったという悪い口コミ・評判
うわー??Amazonブラックフライデー
— クリリン@クソソソ??キャンプ (@9Kurita) November 22, 2023
まで待てば良かったー??
これはチョー安い??
?自分はジャクリ1000プラスを117,600円で買ってるのよ??
?んで、セットでついてくる100Vのソーラーパネル、これ1枚で安くても24000円するのよ(*^ω^*)
?と?、合わせてこの値段はアホ( ?-? )
チキショー???? pic.twitter.com/Jmgbp0eyg2
ジャクリ1000プラスに限らず、ジャクリは頻繁にセールを行っているので、急ぎでない限りは、セールを待ったほうがいいですね。
しかし、セールまで待つと買うタイミングを逃してしまう方は、多少の値段の安さに拘らないのがおすすめです。
ソーラーを足すと値段が高くなるという悪い口コミ・評判
キタコレ?(^ω^ )b????
— クリリン@クソソソ??キャンプ (@9Kurita) November 24, 2023
ジャクリ??1000plus 本日45%
暑かったからねー??
買わんけど200Wのパネルあれば
もっと早く充電できる!
宣伝でうたってる
【ソーラーパネル最短2時間で満充電】は
200Wを4枚必要とする??
そのシステム組むのに24万かかるww
ワシは今のチビチビスタイルで?? pic.twitter.com/hwzzTQgiT7
ジャクリ1000プラスを買おうと思っても、ソーラーも加えるかは迷いますよね。
上記の悪い口コミでは、ソーラーは枚数が必要だし、値段が高くなるので要らないと感じているそうです。
重くなるという悪い口コミ・評判
新しい1000newより1000plusみたいのも見かけたけど、容量大きい方がそりゃいいに決まってるのよ。
— ☆Nagisa????1201 (@seabreeze1201) July 16, 2024
けどなにより、私のようなやつでも持ち上げられる重さ。
10キロと15キロの差は大きい。
ずっと色んなポタ電見てきて、ジャクリ以外に浮気しようかとも思ったけどやっぱりジャクリなのよね。
2台目だけど
ジャクリ1000Newは10kg程度ですが、ジャクリ1000プラスは約15kgの重さです。
上記の悪い口コミでは、少しの重さの差でも負担になると感じているため、軽いジャクリ1000Newのほうがいいと感じているようですね。
シリアルナンバーがわかりにくいという悪い口コミ・評判
誰か教えて
— satsukihan Canp??らびったー??黒ノ巣会 (@0216Satsuki) February 14, 2024
ジャクリ1000Plusのシリアルナンバーて何処にかいてある?
サポートセンターのチャット全スルーで返事来ず…#ジャクリ
上記の悪い口コミでは、ジャクリ1000プラスのシリアルナンバーがわかりにくいと感じているようです。
シリアルナンバーは、本体の裏側か底面にあるQRコードをスマホで読み取る仕組みなので、直接番号が記載されていない点には注意が必要ですね。
ジャクリ1000プラスの悪い口コミ・評判の総評
SNSに投稿されているジャクリ1000プラスの悪い口コミでは、価格や重さに対する声が幾つか見つかりました。
ジャクリ1000プラスは、公式のセールでも10%などあまり割引率が高くない傾向があるので、安さや軽さを求めるならジャクリ1000Newのほうがおすすめですよ。
定格出力2000Wあっても値段が15万円越え、重量が約15kgと重くなる点にデメリットを感じる場合は、定格出力1500Wでセールなら45%オフになり約10kgのジャクリ1000Newをおすすめします。
ジャクリ1000プラスの良い口コミ・評判!
ここでは、ジャクリ1000プラスに対する良い口コミや評判を複数集めました。
良い口コミでは、「2000Wまで使えて便利」や「2000Wまで使えて安心」という声が多かったです。
ドライヤー代を稼いでいる!という良い口コミ・評判
晴れてきた(^O^)??
— クリリン@クソソソ??キャンプ (@9Kurita) May 16, 2024
ジャクリ 1000プラスで夜のドライヤー代をかせぐ????
今の髪の長さだと、乾かすまで1000wで5%使う?? pic.twitter.com/EQsl45lhAz
上記の良い口コミでは、ジャクリ1000プラスで消費電力の高いドライヤーを使っている声ですね。
ドライヤーにかかる電気代は1ヶ月で約200円とわずかですが、毎日続ければ年間2,000円は節約できる点は大きいので、ジャクリ1000プラスで使う方法はおすすめです。
2000Wまで使えて安心!という良い口コミ・評判
ついにジャクリ 1000プラスを手に入れた??
— クリリン@クソソソ??キャンプ (@9Kurita) November 17, 2023
2000Wまで使えるという安心感??
これはキャンプには強い味方だ??
これとアルパカちゃんを引き連れて??
??12月11日(月) 第1弾 冬キャンプ??
いくぞー?(???*)?♪
金のお茶も沢山ありがとねー???????
変なライダーより?? pic.twitter.com/qSjb8bc1bN
ジャクリ1000プラスは、2000Wと消費電力が高い家電も使えるポータブル電源です。
家庭にあるほとんどの家電が使えるので、万が一の際に備えたい方にとっては、安心材料になると思います。
家で使える!という良い口コミ・評判
おざま???
— クリリン@クソソソ??キャンプ (@9Kurita) November 19, 2023
すでにソーラーパネル発動??
ガンダムXばりにサテライトキャノン????ツキハデテイルカ
ジャクリ400の昨日の50%は電気毛布に使用??
まだあまり太陽あたってないのに発電開始???
1000プラス、家では主に
・スマホなどの充電
・電気ポット
・ドライヤー
に使用していく(??????)???? pic.twitter.com/vHpHU8EeQO
ジャクリ1000プラスになると14.5kgとやや重くなるので、家で使うのはいいですね。
大幅な電気代節約にはならなくても、複数の家電が使えるポータブル電源なので、節約意識が芽生えるのはよいと思います。
延長コードいらずで音も気にならない!という良い口コミ・評判
ジャクリ 1000plusが届いたぞ!
— 川村電気管理事務所 (@Kdenki29) July 12, 2023
これで、わざわざ延長コードもいらんし、音を気にしなくてよくなる??
楽しみだー! pic.twitter.com/S5oXaOeTBo
ジャクリ1000プラスは、音があまり気にならないみたいですね。
オフィス、寝室など、騒音が気になるシーンで、音が静かなジャクリ1000プラスは役立ってくれそうです。
小さいのに容量が大きい!という良い口コミ・評判
MNG…??
— み? (@meekun_n10) August 23, 2023
ジャクリ1000Plus 小さいAnkerのポタ電はあるのですが容量大きめが欲しくなり追加購入 1265Wh 2000Wなんで、拙宅のオーディオ機器も普通に動かせそうです。流石にSTROMTANKとはいきませんが、今度接続試聴テストをしてみたいと思いマス?? pic.twitter.com/StSFzii1dn
ジャクリ1000プラスは、1264.64Whの容量で2000W対応なのが良いですね。
消費電力が高い家電も使えるのに、コンパクトで持ち運びしやすい点が、ジャクリ1000プラスのメリットのようです。
快適にキャンプができる!という良い口コミ・評判
ジャクリのポータブル電源とソーラーパネルを使 ってキャンプに行ってきました!
— お茶にしませんか (@skmkyt0215) April 15, 2024
1000Plusは1264Whの大容量で、定格出力が2000Wあるので ほとんどの電化製品を動かすことができるので便利?
今回は、家からホットプレートや電気ケトルなどを持参して快適にキャンプをしました(^-^)@jackeryjapan pic.twitter.com/W1SErqroFZ
ジャクリ1000プラスは、定格出力2000Wと大きいので、キャンプで多くの家電を使う人に良さそうですね。
快適性を求めるキャンパーにとって、使える家電の多さは重要だと思います。
ジャクリ1000プラスの良い口コミ・評判の総評
良い口コミでは、「2000Wまで使える」点が高く評価されている声が多かったため、電子レンジや電気ポット、ドライヤーなど、消費電力が高い家電を使う予定なら、ジャクリ1000プラスはおすすめです。
2000W対応なのに、ジャクリ1000プラスは小さくて軽いのも魅力ですね。
ジャクリ公式ではさらに多くのレビューが見れるので、以下からチェックしてみてください。
ジャクリ1000プラスの2つのデメリット
引用:.jackery
ジャクリ1000プラスのデメリットは、以下で詳しく解説します。
デメリット@:セールでの割引率が高くない
ジャクリのセールでは、人気モデル、新製品ほど割引率が高くなる仕組みです。
その点、ジャクリ1000プラスはレビュー数が40件以上と、人気が高い機種とは言えないため、セールでも10%オフくらいが多くなっています。
セールでの割引率が高くないため、お得感は少なくなります。
デメリットA:ACコンセント充電が1.7時間と長い
ジャクリ1000プラスは、1264Whと容量はそれほど大きくないのに、充電時間は短くありません。
ACコンセントでは1.7時間かかるため、急速充電を求める方にとっては、デメリットに感じやすいでしょう。
ジャクリ1000プラスの5つのメリット
ジャクリ1000プラスのメリットは、以下で詳しく解説します。
メリット@:追加バッテリーで最大5Kwhまで拡張できる
ジャクリで売られている1000Whクラスのポータブル電源で迷ったら、「拡張性が欲しいか?」で比較してみてください。
1個あたり1264Whのジャクリ1000プラスでは、最大で3つ拡張できるので、5KWhの大容量ポータブル電源にもなります。
最初は小さく購入しておいて、後から足りなければ拡張できると、ポータブル電源でどのくらいの容量が必要なのかわからない初心者も安心ですね。
メリットA:小さくても2000Wまで使える
ジャクリ1000プラスは、容量が1000Whクラスと小さいのですが、定格出力2000Wと消費電力が高い家電も使える点がメリットです。
さらに瞬間最大出力は4000Wまでなので、家にあるほぼすべての家電が使えます。
「オーバースペックでは?」と思うかもしれませんが、電動工具のように起動電力が高い家電を使う業務用には、ジャクリ1000プラスはおすすめです。
メリットB:ソーラーパネル4枚までOK
ジャクリ1000プラスは、200Wのソーラーパネルを4枚繋ぐことができます。
4枚のソーラーパネルを使えば、2時間でフル充電が可能なので、太陽光発電に興味がある方にはおすすめです。
太陽の光で電力をまかなえる様子を見るだけでも、「エコに貢献している感」があり、満足感が高くなりますよ。
メリットC:自然放電が少なく災害用にも良い
ジャクリ1000プラスは、100%の電源残量で1年間放置しても、自然放電はわずか5%で済んでしまいます。
フル充電で保管できるので、万が一の際にも安心ですね。
「災害に備えたいけど、毎日充電するのは面倒」という方にも、ジャクリ1000プラスはおすすめです。
メリットD:排ガスが気になる場所の業務用に対応できる
ジャクリ1000プラスは、定格出力2000W、瞬間最大出力4000Wが魅力の商品です。
電気なので排ガスが気になる室内でも使うことができるので、屋内で電源が必要になる業務用としても人気があります。
さらに、14.5kgと軽いので、持ち運びにも対応できますよ。
ジャクリ公式でさらにレビューを見たい方は、以下からご覧ください。
ジャクリ1000プラスをおすすめしない人
ジャクリ1000プラスは、以下の特徴に当てはまる人におすすめしません。
- 小型家電のみ動かせればいい人
- 軽さをとにかく重視したい人
電子レンジ、エアコン、電気ポット、電気ヒーターなど消費電力が高い家電を使わない予定なら、ジャクリ1000プラスはオーバースペックです。
同じ1000Whクラスでも値段が安いジャクリ1000Newのほうが10.8kgなので、女性が使うなら軽いほうをおすすめします。
ジャクリ1000プラスをおすすめする人
以下の特徴に当てはまる人には、ジャクリ1000プラスがおすすめです。
- 電動工具を使う予定の人
- 拡張機能を重視する人
ジャクリ1000プラスは、定格出力2000Wと最大瞬間出力4000Wと消費電力が高い家電も使えるのが特徴です。
電動工具は起動時に多くの電力を必要とするため、ジャクリ1000プラスはおすすめです。
また、ジャクリ1000Newには拡張性がありませんが、ジャクリ1000Newには拡張バッテリーを追加できるので、「最初からオーバースペックは避けたい」という方にもおすすめします。
ジャクリ1000プラスについての5つのQ&A
ここでは、ジャクリ1000プラスを買うか迷う方向けに、知っておくと役立つ情報を紹介します。
Q1:ジャクリ1000プラスは女性でも持てますか?
はい14.5kgとやや重たいですが、ジャクリ公式にあるレビューでは、「女性でも持てる」という声があります。
Q2:ジャクリ1000プラスは災害用に向いている?
100%のフル充電で保管でき、1年放置しても5%の自然放電で済む点や、繋ぎっぱなしにできるUSP機能があるので、ジャクリ1000プラスは災害用にもおすすめです。
Q3:ジャクリ1000プラスの騒音はどうですか?
ジャクリ1000プラスは稼働時の音は静かですが、公式にあるレビューでは「充電時の騒音が気になる」という声はあるので注意してください。
Q4:ジャクリ1000プラスはエアコンが動きますか?
ジャクリ1000プラスは、定格出力2000Wあるので、エアコンを約2時間動かせます。
Q5:ジャクリ1000プラスは洗濯機に使えますか?
ジャクリ1000プラスがあれば、災害時に洗濯機を使うことができます。
ジャクリ1000プラスの販売者情報
正式名称 | Jackery ポータブル電源 1000 Plus |
---|---|
会社名 | 株式会社Jackery Japan |
所在地 | 東京都中央区晴海1丁目8番10号 トリトンスクエアX棟3階 |
交換・返品について | 30日以内 |
公式サイト | https://www.jackery.jp/ |
ジャクリ1000プラスについてまとめ
ジャクリ1000プラスの口コミでは、「2000Wなので安心、便利」という声が多くありました。
災害時や屋外で「大型家電を使いたい」という方に向いているポータブル電源です。
一方で、「価格が高め」「重い」という悪い口コミもあるので、オーバースペックになるようなら、ワンランク下のジャクリ1000Newも検討してみてください。
ジャクリ公式でもっとレビューを見たい方は、以下からご覧になれます。