本ページはプロモーションが含まれています。

アイリスオーヤマポータブル電源の口コミを徹底調査!良い評判と気になる点を紹介

 

この記事は、アイリスオーヤマポータブル電源の口コミを紹介します。

 

アイリスオーヤマポータブル電源の口コミを調査してみたところ、以下の声がありました。

 

良い口コミ

  • 大容量で長時間使える
  • 出力ポートが多く同時給電に便利
  • 見た目より持ち運びやすい
  • ソーラーパネル対応など充電方法が豊富
  • アイリスオーヤマ×BLUETTIの安心感

気になる口コミ

  • フル充電に時間がかかる
  • AC出力が限定的で高出力家電は不向き
  • 液晶画面が暗くて見づらい場面あり
  • 説明書が簡素で分かりづらいとの声も

 

さらに詳しい口コミを見たい方はこのまま読み進めて、楽天やAmazonに投稿されているレビューを見たい方は以下からどうぞ。

 

 

 

このページの目次

 

アイリスオーヤマポータブル電源の悪い口コミ・評判

 

ここでは、SNSで見つけたアイリスオーヤマポータブル電源に対する悪い口コミを紹介します。

 

SNSでは実際にアイリスオーヤマポータブル電源を使った人の口コミは見つかりませんでした。

 

3kg重い上に1.2万高いという悪い口コミ・評判

 

アイリスオーヤマのポータブル電源は、自社製品ではなく、BLUETTIとの共同開発品です。

 

つまり、BLUETTIのポータブル電源のパッケージをアイリス使用することで、オリジナルブランドとする仕組みですね。

 

食品のプライベートブランドと同じ仕組みですが、アイリスオーヤマポータブル電源はBLUETTIより価格は高いみたいです。

 

パワーアークとそっくりという悪い口コミ・評判

 

上記の悪い口コミを見てみると、アイリスオーヤマポータブル電源とパワーアークは見た目がそっくりで見分けがつかないとありますね。

 

どちらもBLUETTIとの共同開発商品みたいなので、似るのは当然でしょう。

 

アイリスオーヤマポータブル電源の悪い口コミ・評判の総評

SNS上にアイリスオーヤマポータブル電源を使った口コミは見つかりませんでしたが、Amazonや楽天ではレビューが幾つか投稿されていました。

 

悪い口コミでは「数回使ったら充電できなくなった」「アイリスオーヤマのほうを買ったのに意味がなかった」という声があります。

 

どのポータブル電源でも一定数の初期不良があるので、仕方がないかもしれません。

 

また、「冷却音が気になる」という悪い口コミも見つかりました。

 

アイリスオーヤマポータブル電源の良い口コミ・評判!

 

ここでは、公式で見つけた、アイリスオーヤマポータブル電源に対する良い口コミを紹介します。

 

使い勝手が良い!という良い口コミ・評判

災害時用に購入しました。緊急時に困らない様にと、太陽がギラギラの日はソーラー充電して、日常的に使用しています。機能も充分で、コンセントが多く使い勝手が非常に良いです。

引用:アイリスオーヤマ公式

 

アイリスオーヤマ公式には、数少ないですが良い口コミが投稿されていました。

 

実際にアイリスオーヤマポータブル電源を使ってみて、使い勝手が良いという声があるので、利便性を求める方に最適ですね。

 

扇風機や電気毛布が使える!という良い口コミ・評判

非常時に備えて、夏の扇風機、冬の電気毛布、充分でしょう。

引用:アイリスオーヤマ公式

 

アイリスオーヤマ公式に投稿されていた良い口コミでは、非常用に買ったという声が見つかりました。

 

扇風機や電気毛布が使えるようなので、最低限の備えとしてなら、十分活用できるスペックみたいですよ。

 

アイリスオーヤマポータブル電源の良い口コミ・評判の総評

アイリスオーヤマポータブル電源に対する良い口コミは、SNS上では見つかりませんでした。

 

その代わり、Amazonや楽天には多数のレビューが投稿されています。

 

「アイリスオーヤマとのタッグが決めて」「ドライヤーが使えた」「アイリスオーヤマの安心感がある」と言った良い口コミが見つかりましたよ。

 

「BLUETTIでもいいのでは?」とも考えてしまいますが、アイリスオーヤマの日本企業の安心感を得たい方にとっては、アイリスのポータブル電源はメリットを感じるようです。

 

さらに、Amazonや楽天に投稿されているレビューを見たい方は、以下からご覧になってみてください。

 

 

 

アイリスオーヤマポータブル電源の2つのデメリット

アイリスオーヤマポータブル電源を買ううえで気になるデメリットを、以下で詳しく解説します。

 

デメリット@:保証期間が2年と短い

アイリスオーヤマポータブル電源は、購入から2年までの保証期間です。

 

他のポータブル電源メーカーでは、「製品登録で5年保証」というところもあるので、保証期間を長くしたい方にとってデメリットを感じてしまうかもしれません。

 

デメリットA:割引セールがあまりない

他のポータブル電源では、50%オフセールなどを頻繁に開催しています。

 

しかし、アイリスオーヤマポータブル電源は、ほとんどセール価格になりません。

 

セールが頻繁に行われない代わりに、価格に振り回されないメリットはあります。

 

デメリットが気になる方は、以下のおすすめポータブル電源の記事も併せて参考にしてみてください。

 

 

アイリスオーヤマポータブル電源の5つのメリット

アイリスオーヤマポータブル電源を選ぶメリットを、以下で詳しく解説します。

 

メリット@:ワイヤレス充電ができる


引用:irisohyama

 

アイリスオーヤマのポータブル電源は、スマホのワイヤレス充電が可能です。

 

ポータブル電源の上にスマホを乗せるだけで充電できるので、キャンプや災害時に充電の手間がありませんね。

 

メリットA:災害に役立つLEDライト付き


引用:irisohyama

 

アイリスオーヤマポータブル電源の背面には、大型のLEDライトがあります。

 

別途ライトを取り付けなくても、本体で灯りがとれるので、キャンプや災害に便利ですね。

 

本体にLEDライトがあれば、荷物を減らせるメリットがあります。

 

メリットB:ホワイト系で見た目が可愛い


引用:irisohyama

 

女性にとってポータブル電源を選ぶなら、見た目の可愛さは重要ですよね。

 

アイリスオーヤマポータブル電源は、ころんとした丸い形と、柔らかなホワイトカラーで、女性受けもばっちりです。

 

奥さんに「ポータブル電源は要らない」と言われてしまった家庭では、アイリスの可愛いポータブル電源を使っている様子を想像させると、上手くいく可能性がありますよ。

 

メリットC:日本の家電メーカーの安心感がある

アイリスオーヤマポータブル電源を選ぶ最大のメリットは、日本企業である点です。

 

BLUETTIの本体を使っていますが、日本の家電メーカーによる販売なら、安心感が違いますよね。

 

中国企業のBLUETTIより、日本企業のサポートを得たいなら、アイリスオーヤマポータブル電源を選ぶメリットがあります。

 

メリットD:リン酸鉄リチウムイオン電池採用

アイリスオーヤマポータブル電源は、ベースがBLUETTI製品です。

 

BLUETTIはポータブル電源メーカーの中でも人気があるのは、発火リスクが少ないリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しているからです。

 

リン酸鉄リチウムイオン電池は、約3000回使えて長寿命なので、「すぐに買い替えたくない」という方におすすめできます。

 

 

 

アイリスオーヤマポータブル電源をおすすめしない人

以下の特徴に当てはまる人に、アイリスオーヤマポータブル電源はおすすめしません。

  • 電子レンジやドライヤーを使いたい人
  • 短時間で急速充電をしたい人

 

今回調査した口コミでは「ドライヤーが使えた」という声がありましたが、アイリスオーヤマポータブル電源では、出力が足りない可能性があります。

 

また、充電が遅いと言う声もあるので、忙しい人や、災害時に急いで充電をしたい場合には、向いていないかもしれません。

 

アイリスオーヤマポータブル電源をおすすめする人

 

以下の特徴に当てはまる人には、アイリスポータブル電源がおすすめです。

  • 停電や災害時の備えを重視する人
  • キャンプや車中泊で電源を確保したい人
  • 超軽量でコンパクトを求める人

 

アイリスオーヤマポータブル電源は、コンパクトな容量なので持ち運びしやすいのが特徴です。

 

災害用、キャンプ用、車中泊での電源確保にも役立ちますよ。

 

見た目の可愛さも特徴で、アイリスオーヤマは女性にも人気がある家電メーカーな点からも、奥さんに進めやす商品だと言えるでしょう。

 

アイリスオーヤマポータブル電源についての5つのQ&A

ここでは、アイリスオーヤマポータブル電源を買う前にチェックしておきたいよくある質問を紹介します。

 

Q1:アイリスオーヤマポータブル電源はドライヤーを使えますか?

ドライヤーの弱ならドライヤーが使える可能性があります。

 

Q2:アイリスオーヤマポータブル電源の騒音はどのくらい?

充電中は音がうるさいという声があるので、寝室での充電や、キャンプ場で深夜の充電はお勧めしません。

 

Q3:アイリスオーヤマポータブル電源を選ぶ最大のメリットは?

日本企業が販売するポータブル電源なので、何かあったときのアフターフォローをしてもらいやすい点で、中国メーカーより安心感があります。

 

Q4:アイリスオーヤマポータブル電源は重いですか?

716Whで9.6kgと他メーカーと比べて重量がありますが、女性でも運べるレベルです。

 

Q5:アイリスオーヤマポータブル電源はふるさと納税対応ですか?

はい、宮城県のふるさと納税の返礼品として、アイリスオーヤマポータブル電源を選べます。

 

アイリスオーヤマポータブル電源の販売者情報

正式名称 PS720AA-W ・PS2000AA-W
会社名株式会社 アイリスプラザ
所在地宮城県仙台市青葉区中央2丁目1-7 アイリス青葉ビル7階
電話番号 03-6704-9391
交換・返品について7日以内に連絡
公式サイト https://www.irisohyama.co.jp/hugel/portable-power/

 

アイリスオーヤマポータブル電源についてまとめ


引用:.irisohyama

 

この記事では、アイリスオーヤマポータブル電源の口コミについて紹介しました。

 

口コミでは、日本企業のブランドの安心感が高評価ですが、一方で充電時間5時間という長さやAC出力の限界など、利用シーンによっては物足りなさを感じる可能性があります。

 

しかし、コンパクトで万が一に最低限備えたい場合には十分でしょう。

 

もっとアイリスオーヤマポータブル電源の口コミをチェックしたい方は、以下の楽天とAmazonのページでもご確認ください。