パワーアークポータブル電源の口コミを徹底調査!PowerArQ S10 Proが人気の理由も紹介

この記事は、パワーアークポータブル電源の口コミを紹介します。
良い口コミでは、「デザインが気に入っている」「日本企業で安心」「自衛隊も使っている」という評価があります。
もっと口コミを見たい方はこのまま読み進めて、すぐに確認したい方は以下の楽天やAmazonのレビューをチェックしてみてください。
パワーアークポータブル電源の悪い口コミ・評判
ここでは、SNSに投稿されているパワーアークポータブル電源の悪い口コミを紹介します。
悪い口コミでは、「燃えていた」「詐欺サイトを見つけた」という悪い評価が見つかりました。
燃えたという悪い口コミ・評判
停電に備えてアウトドア用のバッテリー充電しとこーと思ったら、箱の中でちょっと燃えてたっぽくて、背筋が寒くなった件。#箱開けた瞬間に異臭#保証きくかメーカーさんに電話しなきゃ?? pic.twitter.com/x2hmCb9kFN
— あかり???キャンパーでブロガー (@calcifer_akari) January 24, 2023
パワーアークのポータブル電源は、熱に弱いリチウムイオン電池採用タイプがあり、上記の悪い口コミでは、暑い場所に放置したのかもしれません。
あるいは、初期不用品に当たったという可能性もあります。
ポータブル電源が届いたらすぐに開封して、初期不良がないか確認したいですね。
詐欺サイトがあったという悪い口コミ・評判
パワーアークのポータブル電源がこんなに安くするはずないです。
間違いなく詐欺ですよ。
Amazon、楽天、Yahoo!などの大手通販サイトを経由した所ならいいですが、ネットで個人売買のような通販サイトは詐欺が多いです。
引用:Yahoo!知恵袋
上記の悪い口コミでは、パワーアークの詐欺サイトを見つけたという声です。
人気の製品は詐欺サイトが出てくる可能性があるので、パワーアークのポータブル電源はそれなりに知名度や人気が高いとも言えます。
詐欺サイトがあったとしてもメーカーの責任ではないので、必ずパワーアーク公式サイトなのか確認してからの購入がおすすめです。
パワーアークポータブル電源の悪い口コミ・評判の総評
SNSでは、パワーアークポータブル電源に対する悪い口コミは少なかったです。
他にも口コミがないか調べてみたところ、Amazonや楽天では多数見つかりました。
パワーアークポータブル電源に対する悪い口コミは比較的少ないのですが、「初期不良に当たった」「ファンの音が大きい」「保証期間が2年しかない」といった悪い口コミがあります。
パワーアークポータブル電源の良い口コミ・評判!
ここでは、SNSに投稿されたパワーアークポータブル電源に対する良い口コミを紹介します。
良い口コミでは、「日本企業の製品でおすすめ」「初売りで安かった」「防災におすすめ」といった良い評価が見つかりました。
日本企業の製品なのでおすすめ!という良い口コミ・評判
私もメイドイン中国は絶対に買わないなるべく買わない??
— ナナエ (@sweet_applepai) July 30, 2024
今日もダイソーの買い物は全部日本製を購入????瞬間接着剤、両面テープ、裾上げテープ、プラスチックケース、割り箸。
安いから尚更に日本製を買う!!
災害時のポータブル電源も勿論日本製のPowerArQ(パワーアーク)オススメ??
パワーアークは、福岡県にある日本企業です。
国内製造なのか明確な情報の記載はありませんが、日本企業のアフターサポートが得られるので、安心してポータブル電源を買えそうですね。
万が一初期不良で修理に出す場合でも、国内企業なら送料が安く済むメリットがあります。
初売りで安く買えた!という良い口コミ・評判
完全休養日でラン???♂?はお休み??
— Daibar【ランナー???♂?】 (@runnerDaibar) January 5, 2020
今日から仕事初めです
電車は激混み??
災害用にポータブル電源を買いました
Amazonの初売りで少し安くなってたので、思わずポチっと??
AC出力は300Wなので大したものは
動かせませんが、電灯や電気毛布は作動できます??
充電用に太陽電池も確保??
(未着) pic.twitter.com/4PDrAezjGv
上記の良い口コミでは、Amazonの初売りでパワーアークポータブル電源が安く買えたようですね。
パワーアーク公式サイトよりも、Amazonや楽天でセール価格になりやすいので、安く買いたい方はチェックしてみてください。
割引になっている!という良い口コミ・評判
私も愛用しているポータブル電源のPowerArQ
— ずぼらまま@コウダミキ??防災士,キャンプの人&アウトドアライター (@zubora_mama) October 9, 2020
174000mAhが30%オフ
45000mAhが20%オフ
欲しい人、今が買うチャンスじゃない!?
高いけど、ホント高いけど
いつもの値段考えたらすごい安いんだけど・・・。 pic.twitter.com/84cKc1NW4D
上記の良い口コミでも、パワーアークポータブル電源の割引情報に対する評価ですね。
定期的に20%オフや30%オフになることがあるみたいなので、Amazonや楽天の価格をチェックしてみるといいと思います。
防災用に買った!という良い口コミ・評判
#Jackery#PowerArQ
— たけ坊@ガレージ (@takebou_garage) September 1, 2025
【防災の日】
「備えあれば憂いなし」 pic.twitter.com/fZF5ZAe9Vh
上記の良い口コミでは、パワーアークポータブル電源を防災用に買ったそうです。
見た目からアウトドア用に感じてしまうかもしれませんが、550Whや1002Whなどのコンパクトサイズが揃っているので、万が一に備える電源としてもおすすめですよ。
自衛隊も使っている!という良い口コミ・評判
全然話逸れるけど自衛隊もPowerArQ使ってんねんな https://t.co/P30psg6pyV
— 去年より渋みが増した宮永亮 (@AkiraMIYANAGA) July 30, 2025
上記の口コミでは、パワーアークポータブル電源を自衛隊が使っているという良い評判です。
すべての自衛隊で愛用しているわけではありませんが、福岡県の会社なので、地元の自衛隊は使っているかもしれませんね。
自衛隊愛用のポータブル電源なら、耐久性や持ち運びの良さなど、幅広い面で使い勝手が良いと予測することができます。
パワーアークポータブル電源の良い口コミ・評判の総評
SNSでは、パワーアークポータブル電源に対する、良い口コミが多数見つかりました。
割引率に対する良い口コミが多いようですが、他にもAmazonや楽天のレビューを見てみると「デザインがおしゃれで所有感あり」「見た目が可愛い」「安心感がある」と言った良い評判もありました。
ポータブル電源と言うと男性向け商品が多い中で、パワーアークは女性ユーザーの口コミが多いので、「見た目にこだわりながら、電気を確保したい」家庭におすすめです。
Amazonや楽天でもっとレビューを見たい方は、以下からご覧いただけます。
パワーアークポータブル電源の2つのデメリット

パワーアークポータブル電源はどんな点にデメリットがあるのか、以下で詳しく解説します。
デメリット@:小さいモデルはリチウムイオン電池採用
パワーアークポータブル電源は、熱に弱いリチウムイオン電池と、熱に強く長寿命はリン酸鉄リチウムイオン電池が混在しているので注意が必要です。
以下のモデルは、リチウムイオン採用です。
- 500Wh:リチウムイオン電池
- 550Wh:リチウムイオン電池
- 1002Wh:リチウムイオン電池
1024Whと2050Whの2種類が、熱に強く長寿命なリン酸鉄リチウムイオン電池採用なので、間違って買わないようにしましょう。
デメリットA:PowerArQ Proは2年間の保証期間で短い
PowerArQ Proのパワーアークポータブル電源は、2年間の保証期間です。
他のポータブル電電メーカーでは最大5年保証を付けているところもあるので、パワーアークは保証期間の長さで選びたい方に向いていません。
ただし、パワーアーク公式で買うと1年保証が付いて3年保証になるメリットがあり、人気のPowerArQ S10 Proなら製品登録で5年保証です。
パワーアークのデメリットが気になる方は、ポータブル電源おすすめメーカーを紹介している記事もチェックしてみてください。
パワーアークポータブル電源の5つのメリット

引用:powerarq
以下で、どのような点にメリットがあるのか詳しく解説します。
メリット@:日本企業が販売するので安心感がある
ポータブル電源といえば、エコフローなどの中国企業の製品がよく知られています。
中国企業でも日本法人があるため、サポートは日本企業とほとんど変わりがありません。
しかし、さらに安心感を高めたい方にとっては、日本企業が販売するポータブル電源のパワーアークがおすすめです。
メリットA:楽天で売れているポータブル電源
パワーアークは、楽天で過去に何度も受賞履歴があります。
ポータブル電源部門では、2021年5月や2022年9月のデイリーラインキングで1位を受賞した経緯があります。
メリットB:見た目がかっこいい
多くのポータブル電源はシンプルなデザインが多い中、パワーアークの製品はアウトドアや室内に合う色やデザインを取り入れています。
ポータブル電源は使わないともったいないので、いつでも表に出して置ける可愛さやカッコよさを求めるなら、パワーアークはおすすめです。
メリットC:給電しながら使えるパススルー付き
パワーアークポータブル電源は、充電しながら使えるタイプです。
パススルー機能が付いていることで、充電と給電を両方行えます。
そのため、夜間に充電しながら、万が一に備えて冷蔵庫等をつないでおけるので、災害用としてもおすすめです。
メリットD:日本スタッフのサポートあり
パワーアークは日本企業なので、日本人のスタッフのサポートが得られます。
購入するときにも気軽に質問しやすく、購入後の質問もしやすいでしょう。
特におすすめなのは、高齢者など自分でマニュアルを見て動作確認ができない場合で、日本語対応なら両親にもプレゼントしやすいですね。
さらにパワーアークの口コミを知りたい方は、楽天やAmazonのレビューも以下からチェックしてみてください。
パワーアークポータブル電源をおすすめしない人
以下の特徴に当てはまる人には、パワーアークポータブル電源をおすすめしません。
- ファンの音が気になる使い方をする人
- 充電の速さにこだわる人
パワーアークの口コミでは、「ファン音が気になる」という声があるため、深夜の時間帯に使いたい場合は注意が必要です。
また、PowerArQ Pro のAC充電は7.5時間ほどとやや長めなので、急速充電を求める人には人気のPowerArQ S10 Proをおすすめします。
パワーアークポータブル電源をおすすめする人

以下の特徴に当てはまる人に、パワーアークポータブル電源がおすすめです。
- PSE検査済み製品を求める人
- 日本企業のサポートを希望する人
- 使って楽しくなるデザインを求める人
パワーアークポータブル電源は、PSE検査合格済みで、電気用品安全法をクリアしている安心感があります。
また、日本企業の安心感や、デザイン性の高さを求める方にもおすすめです。
パワーアークポータブル電源についての5つのQ&A
ここでは、パワーアークポータブル電源を買う前に知っておきたいよくある質問を紹介します。
Q1:パワーアークでどのポータブル電源が人気ですか?
1002Whで1000W対応、リン酸鉄リチウムイオン電池採用のPowerArQ S10 Proポータブル電源が人気です。
Q2:パワーアークポータブル電源で防災認定品はありますか?
PowerArQ Maxは防災認定商品です。
Q3:自衛隊採用のパワーアークポータブル電源はどれですか?
PowerArQ S10 Proは、一部の自衛隊の駐屯地や本部で採用実績があります。
Q4:充電時間が早いパワーアークポータブル電源はどれ?
PowerArQ S10 Proを選ぶと、満充電まで1.5時間です。
Q5:パワーアークポータブル電源で保証が長いのはどれ?
PowerArQ S10 Proを選ぶと、製品登録により5年間保証が得られるためおすすめです。
パワーアークポータブル電源の販売者情報
| 正式名称 | PowerArQ(パワーアーク) |
|---|---|
| 会社名 | 加島商事株式会社 |
| 所在地 | 福岡県筑紫野市筑紫駅前通1-10-303 |
| 電話番号 | 050-3184-1730 |
| 交換・返品について | 30日以内 |
| 公式サイト | https://powerarq.com/ |
パワーアークポータブル電源についてまとめ
この記事では、パワーアークポータブル電源の口コミを紹介してきました。
多くのレビューが投稿されているのが楽天で、2,000件以上の口コミを確認してから購入できる安心感があります。
公式サイトだとやや閲覧しにくい感じがしますが、楽天にも公式出店しており、楽天ならセールや楽天ポイントが使える点でおすすめです。
もっと詳しい口コミを見たい方は、以下の楽天やAmazonからご覧ください。


