ジャクリ240Newで使える家電6選!できることを紹介
この記事では、ジャクリ240Newで使える家電6種を紹介します。
ジャクリ240Newでは、電気毛布・スマホ・ノートパソコン・LEDライト・小型冷蔵庫・扇風機が使用可能です。
ただし、1日以上のアウトドア使用や、長期の防災目的では、できることは少ないと感じるので注意してください。
ジャクリ240Newで使える家電の詳細を知りたい方は読み進めて、ポータブル電源のスペックやレビューを見たい方は以下の公式もチェックしてみてください。
ジャクリ240Newで使える家電6選!
ジャクリ240Newは容量256Wh・定格出力300Wを備えた、日常やアウトドア、防災シーンで活躍できるポータブル電源です。
ここでは、実際に使える家電を6つ紹介します。
ジャクリ240Newで使える家電@:電気毛布
電気毛布は消費電力が30〜50W程度のため、定格出力300Wのジャクリ240Newで問題なく使用可能です。
消費電力が低めの30Wモデルの電気毛布なら、ジャクリ240Newを使って約6時間前後稼働させることができます。
6時間電気毛布が使えれば冬キャンプや停電時の防寒対策として活躍しますが、一方でジャクリ240Newは容量256Whとコンパクトなので、一晩中使用するのは難しい点に注意が必要です。
ジャクリ240Newで使える家電A:スマホ
スマートフォンは消費電力が10W〜30Wと小さいので、定格出力300Wのジャクリ240Newで約20回前後の充電が可能です。
ジャクリ240Newでスマホを充電できれば、停電中やアウトドアで連絡手段を確保できるのは大きな安心材料になりますね。
256Whの容量があるジャクリ240Newでは、家族分の端末を充電できるため、緊急時にも役立つメリットがあります。
また、ジャクリ240New にはUSB-Cポートが搭載されているので、高速充電にも対応しており、時間をかけず効率的に充電できますよ。
ジャクリ240Newで使える家電B:ノートパソコン
ノートパソコンの消費電力は40〜60Wほどなので、定格出力300Wのジャクリ240Newなら4〜5回ほどのフル充電が可能です。
ジャクリ240Newでノートパソコンが使えれば、テレワークや停電時に仕事を続けたい人には心強い存在となりますね。
定格出力300Wのジャクリ240Newがあれば、ビジネス用PCや動画編集など中負荷作業にも対応できますが、長時間の利用には容量不足を感じることもあるので、短時間の使用を想定する人におすすめです。
ジャクリ240Newで使える家電C:扇風機やサーキュレーター
小型扇風機やサーキュレーターの消費電力は10〜30W程度と少ないので、定格出力3000Wのジャクリ240Newで長時間の稼働が可能です。
7W程度の省エネタイプの小型扇風機であれば、24時間以上動かせる計算になります。
ジャクリ240Newで扇風機を長時間稼働させられれば、夏のキャンプや車中泊での熱中症対策はもちろん、停電時の室内換気にも役立ちますね。
また、小型扇風機やサーキュレーターは、電気毛布と比べると消費電力がさらに低いため、ポータブル電源の容量を気にせず安心して利用できる点も魅力です。
ジャクリ240Newで使える家電D:ポータブル冷蔵庫
ポータブル冷蔵庫は消費電力が40〜60Wほどなので、定格出力300Wのジャクリ240Newなら約4〜5時間程度使用できます。
ジャクリ240Newを使って4〜5時間ポータブル冷蔵庫を稼働させられれば、キャンプや車中泊で飲み物や食材を一時的に冷やす用途には十分活用できるでしょう。
ただし、定格出力300Wのジャクリ240Newでは、家庭用の大型冷蔵庫のように長時間連続稼働させるタイプには向いておらず、動いたとしても容量不足に陥りやすいため注意が必要です。
ジャクリ240Newで使える家電E:LEDライト
LEDライトは消費電力が1W〜10Wと非常に小さいので、定格出力300Wのジャクリ240Newがあれば長時間稼働できます。
ジャクリ240Newなら丸一日以上LEDライトの連続点灯が可能なので、停電時の照明やキャンプの夜間照明に最適ですね。
また、ジャクリ240Newなら小型のランタン型LEDを複数接続しても、ほとんど容量を気にすることなく使える点も大きなメリットです。
非常用として防災リュックにジャクリ240Newを入れておけば、LEDライトが使用できるため、災害時の安心感が格段に高まるでしょう。
ジャクリ240Newでできないこと
ジャクリ240Newは軽量で持ち運びやすく、小型家電に適したモデルですが、定格出力は300Wにとどまるため、できないことが多くあります。
ここでは、注意すべき「できないこと」を紹介します。
家庭用冷蔵庫
家庭用冷蔵庫は通常100W以上の消費電力があり、定格出力300Wで瞬間最大出力600Wのジャクリ240Newがあれば動かせる感じがするかもしれません。
しかし、冷蔵庫の起動時には大きな電力を必要としており、2〜4倍の電力を消費するので、100Wの冷蔵庫でも200W〜400Wのポータブル電源がなければ動きません。
100Wの冷蔵庫であれば起動はできますが、容量が256Whしかないジャクリ240Newでは容量不足により、安定して稼働させることはできません。
ジャクリ240Newでは、あくまでポータブル冷蔵庫までが使用範囲です。
炊飯器
炊飯器は400〜800Wほどの消費電力がかかるため、定格出力300Wのジャクリ240Newでは対応できません。
ジャクリ240Newでは、短時間でも炊飯器が作動しない仕様です。
そのため、キャンプや車中泊でご飯を炊きたい場合は、ガス式やメスティンなどの調理方法を用意しておく必要があります。
もしかしたら、「200〜300Wの1合炊き炊飯器なら使えるのでは?」と考えるかもしれません。
しかし、炊飯器は立ち上がりに大きな電力を必要することと、ジャクリ240Newの容量は246Whと小さいので、小型炊飯器の使用も推奨されません。
電子レンジ
電子レンジは500W以上が一般的で、一瞬の立ち上がりでさらに高い電力を消費します。
ジャクリ240Newの定格出力300Wを大きく超えるため、電子レンジの使用は不可能です。
ドライヤー
ドライヤーは600〜1200Wと消費電力が大きいので、定格出力300Wのジャクリ240Newでは作動できません。
キャンプや停電時に髪を乾かしたい場合は、乾きやすい速乾タオルの使用や、扇風機の風を代用するのがおすすめです。
特に注意が必要なのは、年頃の女の子がいる場合です。
最近の女の子は小学生であってもヘアケアに気を使うケースが多く、キャンプや災害時にドライヤーが使えないことがわかると、ガッカリさせてしまう可能性があります。
キッチン家電
ホットプレート、電気ケトル、トースターといったキッチン家電は、いずれも500W以上の消費電力が必要です。
ジャクリ240Newの300Wの出力では対応できないため、アウトドアで調理を行う場合や、災害に備えたい方はガスバーナーやカセットコンロを準備しましょう。
ソーラーパネルでの充電は別売り
ジャクリ240Newはソーラーパネル充電に対応していますが、ソーラーパネル自体は別売りです。
ポータブル電源とソーラーパネルはセットで購入しなければ太陽光充電はできません。
災害用や長期キャンプ用としてジャクリ240Newを利用したいときは、必ず専用のソーラーパネルを一緒に購入しておきましょう。
ジャクリ240Newでできること
ジャクリ240Newは容量や出力の制限があるものの、工夫次第で便利に使える特徴があります。
ここではジャクリ240Newでの代表的な「できること」を紹介します。
パススルー搭載で充電しながら家電が使える
ジャクリ240Newには「パススルー機能」が搭載されています。
パススルー機能とは、コンセントやソーラーパネルから本体を充電しながら、同時にスマホや家電へ給電できる機能です。
例えば停電中に冷蔵庫代わりのポータブルクーラーを動かしながらソーラーパネルで充電を進める、といった使い方が可能です。
ポータブル電源を充電しながら給電もできると、災害時の限られた電力を効率よく活用できる点は大きな安心材料となりますね。
ファンが回らないことが多いため深夜の使用に最適
のポータブル電源は大型になるほど熱を持ちやすくなるため冷却ファンが回る音が気になりますが、小型のジャクリ240Newならファンが回らないことが多いです。
そのため、就寝中にジャクリ240Newを使ってスマホを充電したり、夜間に電気毛布を使ったりしても音がほとんど気になりません。
ジャクリ240Newなら静かな環境で利用できるので、車中泊や停電時の夜でも快適に過ごるのは嬉しいポイントですね。
防災用リュックに入れて持ち出す
ジャクリ240Newは重量約3.6kgと軽量コンパクトで、サイズもリュックに収まる大きさです。
防災用バッグにジャクリ240New入れて持ち出しができる重さとサイズですよ。
ジャクリ240Newを避難所に持ち運ぶことができれば、停電や避難時にスマホの充電や照明を確保できる心強いアイテムになりますね。
さらに、ソーラーパネルと組み合わせれば、長期の停電にもある程度対応できるため、災害対策の備えとしても適しています。
ジャクリ240Newをおすすめできる人の特徴
ジャクリ240Newは、以下のような人にはおすすめできるポータブル電源です。
- 日帰りのアウトドアに出かける人
- 防災用に最低限の備えをしたい人
- シンプルに小型家電を動かせれば良い人
ジャクリ240Newは3.6kgと軽いので、日帰りのアウトドアに最適です。
また、防災用にガスコンロやカセットガスなどを用意している家庭では、ジャクリ240NewがあればスマホやLEDライトが使えるので、十分でしょう。
ジャクリ240Newを普段使いする場合でも、ノートパソコンや電気毛布など消費電力が小さい家電を短時間動かせればいい方には、コスパの面でも最適なモデルです。
ジャクリ240Newをおすすめできない人の特徴
ジャクリ240Newは小型・軽量で扱いやすい反面、出力や容量に限界があるため、以下のような人には不向きといえます。
- ドライヤーやキッチン家電を使いたい人
- 電気毛布や扇風機を長時間使いたい人
- 長期間の防災対策を重視する人
ジャクリ240Newの定格出力は300Wなので、ドライヤー、炊飯器、電子レンジ、電気ケトルなどは消費電力が500W以上のものが多いので、ジャクリ240Newでは動かせません。
電気毛布や小型扇風機はジャクリ240Newで使用可能ですが、容量256Whでは連続稼働に限界があり、電気毛布なら6〜7時間程度で電力を使い切ってしまうため、真冬の車中泊や長期停電では物足りなさを感じるでしょう。
また、防災用として冷蔵庫や調理家電を動かす必要がある人や、防災を万全にしたい人には大容量モデルの方が適しています。
ジャクリ240Newで使える家電のまとめ
この記事では、ジャクリ240Newで使える家電を6種類紹介しました。
スマホ、ノートパソコン、LEDライト、扇風機、ポータブル冷蔵庫、電気毛布など100W程度の家電が主な使用となります。
消費電力が少ない電気毛布でも5〜6時間の使用なので、一晩使いたい場合は注意してください。
ジャクリ240Newのスペックやレビューを見たい方は、以下の公式も併せてチェックしてみてくださいね。