DJIポータブル電源の口コミを紹介!SNS上や楽天の評価も多数あり

この記事は、DJIポータブル電源の口コミや評価を紹介します。
良い口コミでは「セールでお得に買えた」「災害に便利」「静か」という良い評価が見つかりました。
さらに評価の詳細を見たい方はこのまま読み進めて、もっと口コミを見たい方は楽天やAmazonに投稿されているレビューを以下からご覧ください。
ポータブル電源DJIの悪い口コミ・評判
SNS上でDJIポータブル電源の悪い口コミがあるか調べてみました。
調べてみた結果、「壊れた」という悪い評価がありました。
迷っているという悪い口コミ・評判
DJI Power 2000と拡張バッテリー2kWhで4kWhか?
— 菅原拓也/ポタブルン株式会社 (@potablenx) August 2, 2025
ハイエースDIYでどのメーカーで揃えるか、まだ迷う。
・ポータブル冷蔵庫は、Anker
・ポータブル電源は、DJI or Anker
・走行充電器は、現状DJIだけど、トップメーカーでまだ発売していないメーカーもあるから、今後絶対出してくるよね。
上記の口コミでは、ハイエースに使うポータブル電源で迷っているようです。
アンカー、DJIポータブル電源が候補のようですが、まだ購入には至っていないようです。
壊れたという悪い口コミ・評判
【悲報】
— つよポン (@ThuyoshiZ900rs) February 15, 2025
dji ポータブル電源は
絶対にまだ買うな??
いきなり不良品だった?? pic.twitter.com/pAEgJVGVhV
上記の悪い口コミでは、DJIポータブル電源の不良品に当たってしまったようですね。
どのポータブル電源メーカーでも、一定数は初期不良が発生するので、上記の口コミはたまたま運が悪かったのでしょう。
初期不良に当たるのが問題というより、その後のアフターサービスが重要になるので、事前に口コミをチェックしておくと安心して買えますよ。
実は私自身DJIのジンバルカメラを所有して修理に出したことがあるのですが、サポートは良かったです。
ポータブル電源DJIの悪い口コミ・評判の総評
SNS上にDJIポータブル電源の悪い口コミはほとんど見つかりませんでした。
しかし、楽天やAmazonには悪い口コミが一部投稿されています。
「充電できなかった」「ケーブルが装備していなかった」「Mac版のアップデートができなかった」「不良品の対応が悪かった」などの声が見つかりました。
すべてのレビューをここで紹介することはできないので、さらに実際に使った人の声を見たい方は、楽天やAmazonのページもご覧ください。
ポータブル電源DJIの良い口コミ・評判!
SNS上には、DJIポータブル電源に対する良い口コミが幾つか見つかりました。
実際に使用した感想は少ないのですが、「買った」という声はいくつか投稿されていたので、以下で詳しく紹介します。
撮影現場で大活躍!という良い口コミ・評判
ポータブル電源、DJI Power 1000、撮影現場で大活躍だわ#撮影現場#ポータブル電源#power1000#ドローンファンタジー pic.twitter.com/PwhCp80LOV
— ドローンファンタジー (@drone_fantasy) August 10, 2025
上記の良い口コミでは、DJIポータブル電源が撮影現場で大活躍しているようですね。
DJIと言えばドローンやジンバルカメラ、アクションカメラなど撮影機材でも有名な会社なので、電源も一緒に使うと、現場での利便性がアップするのではないでしょうか。
30%オフで買えた!という良い口コミ・評判
CX-60はACコンセントついてるけどエンジンかけてないと使えないし、車中泊生活に電源がないのは不便だったため、ポータブル電源導入しました!
— キシモト (@Chitta_Mazda3) November 12, 2024
DJI Power 1000です。ポタ電気になっている方今が買いですよ!8.5万円、30%オフくらいで買えました! pic.twitter.com/6f3Nn2LvWK
上記の良い口コミでは、DJIポータブル電源を30%オフで買えたようですね。
DJIは定期的にセールを開催していて、楽天やAmazonでもセール価格になっていることがあるので、お得に買いたい方は見逃せませんね。
ノマドワーカーに最適!という良い口コミ・評判
これで電源の心配なし!大容量ポータブル電源『DJI Power 2000』は、ノマドワークにも最適です。コンパクトなのに、高い出力と耐久性を備えています。防災対策としても安心の一台。どこでも快適な電力供給を手に入れましょう!? https://t.co/fyb3VMlNZx
— 相互フォローしよ (@JamiePe42397657) August 22, 2025
上記の良い口コミでは、DJIポータブル電源はノマドワーカーに良いとのことです。
DJIポータブル電源の500なら約7.3kgなので、自宅の好きな場所に電源を移動させたり、屋外でのパソコン作業にも使えると思います。
静か!という良い口コミ・評判
今週の動画で紹介したDJIのポータブル電源、パワー1000V2。スポンサードで紹介させて頂いたのですが本当にオススメの商品です。
— 旅する家の物語|旅家(たびいえ) (@tabisuruie) July 27, 2025
特に静音性は目を見張るのもがあるのですが、ふと思いつきました。…
上記の良い口コミでは、DJIポータブル電源が静かだそうです。
ポータブル電源をキャンプや深夜の時間帯に使うことが想定される場合は、静かという評価があるDJIは良さそうですね。
防災グッズに最適!という良い口コミ・評判
お疲れ様です??
— AIRSTAGE帯広 (@AIRSTAGE2) July 31, 2025
昨日は帯広中心部で停電でしたが大丈夫でしたか?
そんなときでも安心なポータブル電源
DJI Power2000??
ドローンはもちろん、大容量なので家電も◎
超静音性能なので夜間も使える??
防災グッズとして持っておくのも◎https://t.co/NfuDV9yaCW#企業がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/rwvM69aXX0
上記の良い口コミでは、DJIポータブル電源は防災用に最適だそうです。
静かなことと、大容量も選べるので、災害用に備えておくのもいいですね。
在庫処分だった!という良い口コミ・評判
少し前にAmazonで行われたDJI Power 1000のタイムセールでの破格値は、DJI Power 1000 v2やDJI Power 2000の発売を控えた在庫処分の兆しだったのだと、今になってわかる。
— とり太郎 (@HEKBG6KAhDKLQHn) June 13, 2025
上記の口コミでは、DJIポータブル電源が破格値だったようですが、新しいモデルを控えた在庫処分だったという意見のようですね。
DJIでは定期的に新しいモデルがでているので、そのタイミングに古いモデルを買うと、破格値で買える可能性があるようですよ。
ポータブル電源DJIの良い口コミ・評判の総評
SNS上には、DJIポータブル電源の良い口コミが多数投稿されており、「静か」「大容量が選べる」「セールで安かった」という良い評価が得られていました。
また、楽天やAmazonにも多数のレビューが投稿されており、「災害にも使えるので購入して良かった」「他社より安い」「楽天でノベルティがもらえた」「YouTubeを見て決めた」などの良い口コミがあります。
もっと実際に使った方の口コミを見たい場合は、以下の楽天やAmazonのレビューページもご覧くださいね。
ポータブル電源DJIの2つのデメリット
DJIポータブル電源にはどんな点にデメリットがあるのか、以下で詳しく解説します。
デメリット@:1000Whクラスで比較すると重い
DJIポータブル電源の1024Whでは、重量が約14.2kgあります。
たとえば、軽量化に力を入れているジャクリでは、1070Whで10.8kgなので、DJIポータブル電源はやや重いと言えます。
軽さを重視したい方には、重さはデメリットになるかもしれません。
デメリットA:シガーソケットケーブルが別途必要
DJIポータブル電源に付属するケーブルは、電源ケーブルのみです。
車で充電するためのシガーソケットケーブルが必要なときは、別途購入が必要になります。
口コミでは「アンカーにはケーブル類が標準装備だったのに、DJIにはない」という声があったので、付属品コミコミが欲しい方は注意が必要です。
ただし、DJIポータブル電源は他社より安いと言う口コミが多いので、安く販売するために、ケーブル類は最低限にしているのかもしれません。
DJIのデメリットが気になる方は、ポータブル電源おすすめメーカーの記事も併せてチェックすると、自分に合うポータブル電源が見つかりやすいですよ。
ポータブル電源DJIの5つのメリット
DJIポータブル電源はどのようなメリットがあるのか、以下で詳しく解説します。
メリット@:最大動作高度か書かれている
DJIポータブル電源のスペックには「最大動作高度」の表示があります。
最大動作高度は3,000mや5,000m対応となっており、高山での作業にも安心して使えるメリットがあります。
DJIはドローンの会社でもあるので、高度の表示を大切にしているのでしょう。
メリットA:ドローンの急速充電に対応<

引用:dji
DJIの1024Whクラスのポータブル電源は、ドローンの急速充電対応です。
さすがドローン会社なだけあって、ドローンとの相性が良いみたいですね。
すでにDJIのドローンを使っているなら、ポータブル電源もDJIにすると使い勝手がよくなるのでおすすめです。
メリットB:リン酸鉄リチウムイオン電池で寿命が長い
DJIポータブル電源は、寿命が長いリン酸鉄リチウムイオン電池採用です。
4,000回の使用サイクル数に対応しているため、毎日使ったとしても10年持つ計算です。
寿命が長いので、災害用にストックしておいても定期的に充電しておけば、いざというときに電源が使えるので安心ですね。
メリットC:セールやポイントで安く買える
楽天の口コミを見てみると、「他社より安く買えた」「セールで安かった」「ポイントでお得に買えた」というお得感を挙げる声が多くありました。
定期的にセールを行っているため、楽天のメルマガ登録がおすすめです。
楽天スーパーセールなどを利用すれば、さらにポイント獲得数がアップされ、お得に買えるチャンスがありますよ。
メリットD:充電中でも静か
DJIポータブル電源は、2000の場合で30dBの静かさです。
深夜の充電でも睡眠を妨げない程度の音なので、安い深夜電力でポータブル電源を充電したい方におすすめできます。
さらにDJIポータブル電源の性能や口コミをチェックしたい方は、以下の楽天やAmazonのページも併せてご覧になってみてください。
ポータブル電源DJIをおすすめしない人
以下の特徴に当てはまる方に、DJIポータブル電源はおすすめしません。
- ポータブル電源の軽さを重視したい人
- 女性らしいデザインのポータブル電源が欲しい人
デメリットの項目でも紹介したように、DJIポータブル電源はジャクリの同クラスと比べて重要があります。
そのため、軽さを重視するならジャクリのほうがおすすめです。
また、DJIポータブル電源は男性らしい落ち着いた色合いなので、ホワイトやベージュなど女性らしい色を求める方に向いていません。
ポータブル電源DJIをおすすめする人

引用:dji
以下の特徴に当てはまる方に、DJIポータブル電源がおすすめです。
- すでにDJI製品を使っている人
- お手頃価格のポータブル電源が欲しい人
DJIポータブル電源は、DJIのドローンと相性が良いです。
すでにDJIのドローンを愛用している人は、ポータブル電源もDJIで問題ないでしょう。
また、定期的なセールを実施している点や、楽天ポイントでお得になる理由から、お手頃価格のポータブル電源を求めている方にもおすすめです。
ポータブル電源DJIについての5つのQ&A
DJIポータブル電源を買ううえで知っておくと役立つ情報を、以下で詳しく解説します。
Q1:DJI ポータブル電源の割引率はどのくらいですか?
楽天でチェックしたところ、38%オフになっているケースがありました。
Q2:DJI ポータブル電源はアウトドアでも使えますか?
はい、DJIポータブル電源はIP65の防塵性と防水性を備えているため、アウトドアの環境にもおすすめです。
Q3:DJI ポータブル電源はドローンの急速充電ができますか?
はい、別売りの充電ケーブルを使用すると、DJIのドローンを急速充電できるため、約30分で飛行が可能になります。
Q4:DJI ポータブル電源の保証は何年ですか?
DJIポータブル電源は公式や楽天公式で買うと3年保証のところ、さらに2年保証が付いてきて、最大5年保証になります。
Q5:DJI ポータブル電源は無料回数がありますか?
はい、送料はかかりますが、無料での回収サービスを行っています。
ポータブル電源DJIの販売者情報
| 正式名称 | DJI |
|---|---|
| 会社名 | DJI JAPAN 株式会社 |
| 所在地 | 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス11F |
| 交換・返品について | 30日 |
| 楽天公式サイト | https://www.rakuten.ne.jp/gold/dji-shop/ |
ポータブル電源DJIについてまとめ
この記事では、DJIポータブル電源の口コミや評判を紹介してきました。
SNS上では「安く買えた」「災害に便利」などの良い口コミがあり、さらに楽天やAmazonでも多数のレビューが投稿されています。
良い口コミの割合が高い製品なので、さらに使用者の声を見たい方は、以下の楽天やAmazonのページも併せてご覧になってみてください。


