本ページはプロモーションが含まれています。

ラジコンにおすすめのポータブル電源3選!大会に持ち込むため準備しよう

 

この記事は、ラジコンにおすすめのポータブル電源3選を紹介します。

 

ラジコンを充電するなら、軽くて数回の充電に対応できる200 Wh〜300Whくらいの容量のポータブル電源がおすすめです。

 

安全性能の高い大手ポータブル電源から3つ紹介しますので、続きを読み進めて自分に合うポータブル電源を見つけてみてください。

 

 

ラジコン用ポータブル電源の選び方


ここでは、ラジコン大会に持ち込むポータブル電源の選び方を紹介します。

 

ラジコン大会によってはポータブル電源を持ち込めないことがありますが、タミヤ公式には「家庭用蓄電池パックバッテリー等の使用も可能です」と書かれていました。

 

200Wh以上の容量を選ぶ

ラジコンのバッテリーの種類によっても異なりますが、4000mAhなどの容量があるので、数回充電する必要があるなら、ポータブル電源は200 Wh以上の容量がおすすめです。

 

10回以上の充電回数になるときは、300 Wh以上の容量があるポータブル電源を選ぶと、バッテリー切れを防ぎやすくなります。

 

また、ラジコン以外にも、ノートパソコンやスマホを充電する可能性があるときは、余裕のある容量のポータブル電源を選んでください。

 

持ち運びやすい軽いものを選ぶ

ラジコン大会にポータブル電源を持っていくなら、軽いものがおすすめです。

 

200 Wh〜300Whくらいのポータブル電源なら、4kg前後の重さです。

 

リュックに入る大きさのものが多いので、ラジコン大会に持ち運びやすいでしょう。

 

1000Whくらいの大容量バッテリーを選ぶと、10kgの重さとなるので、ラジコン大会へは車での移動を考慮したほうがいいかもしれません。

 

飛行機内に持ち込めるものを選ぶ

遠方からラジコン大会に移動するときは、飛行機にポータブル電源を持ち込むことも考慮しましょう。

 

中型のポータブル電源だと機内に持ち込むことはできません。

 

機内に持ち込む必要があるときは、モバイルバッテリーか小型のポータブル電源がおすすめです。

 

また、ポータブル電源を宅配便で送れるラジコン大会もあるので、事前に確認してください。

 

ラジコンにおすすめのポータブル電源3選

ここでは、ラジコン大会に持っていくのに便利なポータブル電源を紹介します。

 

紹介するポータブル電源は大手メーカーの商品なので、安心して使うことができますよ。

 

ラジコンにおすすめのポータブル電源@:Jackery(ジャクリ)240New

 


引用:jackery japan

 

ジャクリ240Newは、240Whの容量です。

 

ラジコンを10回以内で充電するなら、240Whの容量でも足りるでしょう。

 

リュックに入る大きさで、ハンドルも付いているため、ラジコン大会での持ち運びに便利です。

 

USBやACコンセントによる充電ができるので、ラジコン・ノートパソコン・スマホなど複数の機材が充電できます。

 

ジャクリの中でも小型のポータブル電源ですが、ソーラーパネル40Wを使うと、3.3時間でフル充電できるので、万が一足りなくなっても安心です。

 

 

ラジコンにおすすめのポータブル電源A:Jackery(ジャクリ)100Plus


引用:jackery

 

バッグに入るポータブル電源や、飛行機内に持ち込めるポータブル電源を選びたいときは、手のひらサイズのジャクリ100 Plusがおすすめです。

 

約1kgの重さなので、バッグに入れて持ち運んでも重たくありません。

 

ラジコン大会には荷物が増えやすいため、ポータブル電源は小さいほうがいいかもしれません。

 

ジャクリ100 Plusの容量は31000mAhなので、ラジコンを数回充電できます。

 

途中でバッテリーが足りなくなるときは、別売りのソーラーパネル80Wを使って充電すると、2.5時間でフル充電できて便利です。

 

 

ラジコンにおすすめのポータブル電源B:EcoFlow(エコフロー)River3


引用:ecoflow

 

ジャクリ240Newと同等のポータブル電源で、他社を選びたいときは、エコフローのRiver3がおすすめです。

 

エコフローRiver3を選ぶと、最大450Wの家電が稼働できるようになります。

 

ラジコン大会で照明や扇風機が必要なときでも、エコフローRiver3なら問題なく稼働できます。

 

エコフローRiver3は車載充電ケーブルも付属しているため、車でラジコン大会に移動する際に持ち歩くのにもよいですね。

 

 

ラジコンにおすすめのポータブル電源のまとめ

ラジコンは1回充電しても数十分くらいしか動かせないので、大会に出場するときは、持ち運びやすいポータブル電源があるといいですね。

 

どれを選ぶか迷ったら、1〜4kgの重さで、200 Wh〜300Whくらいの容量のポータブル電源がおすすめです。

 

さらにおすすめのポータブル電源を比較したい人は、以下の記事も参考にしてくださいね。